更新日:2023年5月8日
あそべる日 | あそべる時間 |
---|---|
月曜日から金曜日 |
午前9時30分から午後5時45分 |
土曜日・夏季・冬季・春季の休業日 |
午前9時から午後5時45分 |
日曜日・祝日・振替休日 |
午前9時から午後5時 |
日曜日・祝日・振替休日・年末年始(12月29日から1月3日)
(富士見児童館のみ上記のほか、月曜日が祝日と重なった場合は休館します)
4月を過ぎて初めて来た時に児童館使用申請書を提出してください。
次からは受付で名前を書いてください。
小学校に入学する前の子
(保護者の方といっしょに来てください)
小学生から18才未満の児童・生徒
児童館はお金がかかりません。
ただし、行事に参加する時にお金が必要な場合もあります。
児童館では出先で授乳やおむつ交換でお困りの際、プライベートスペースを設けて授乳等ができますのでご利用ください。
ご利用可能なサービス
・ミルク用のお湯の提供
・おむつ交換台またはベッドの利用
利用者の安全確保の観点から、大雪・台風・豪雨等来館者に危険が及ぶと判断した場合、児童館を休館と致します(日曜・休日開放も同様)。
また、開館した場合においても予定されていた行事が中止になる場合がありますので、ご確認をお願い致します。
なお、災害発生時は保護者の方にお迎えをお願いすることがあります。
東村山市の児童館には、全館にAED(自動体外式除細動器)が設置されています。(AEDは、心臓のけいれんを排除したり、停止した心臓の鼓動再開のための電気的刺激を与える医療機器です。)
・秋津児童館
電話:042-397-1150
・栄町児童館
電話:042-397-1151
・富士見児童館
電話:042-397-1152
・北山児童館
電話:042-397-1153
・本町児童館
電話:042-397-1154
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階