メニュー

2・3・4か月の赤ちゃんとママの会

更新日:2023年4月1日

最新の開催状況等については、参加される前に東村山市ホームページや電話にてご確認ください。

来場時のお願い

  • 当日の朝にご自宅で検温し、体温が37.5度以上の場合や風邪症状のある場合は、ご来場をお控えください。また、アルコール手指消毒等のご協力をお願いいたします。
  • 保護者の方は、原則としてお子さん一人につきお一人でお越しください。二人以上でご来場いただいた場合、会場の外でお待ちいただく場合があります。(多胎児の場合予約時にご相談ください。)

ご案内

子どもの月齢が近いお母さん同士の語り合いの場として“2・3・4か月の赤ちゃんとママの会”を行っています。
情報交換をしたり、子育てについての不安を話し合ったりしてみませんか?
「あやしうた」遊びの講座も行っています。

対象

生後2か月から4か月の赤ちゃんとお母さん
(今年度は、第二子以降が生後2.3.4か月の赤ちゃんとママの参加も受けております。その際、対象の児以外のきょうだい児については、安全のためご同伴はご遠慮いただいています。)

定員

定員20組(予約制・先着順)
(注記)初回の方優先

内容

あやしうた遊び・おしゃべりタイム

持ち物

バスタオルやおくるみ等、赤ちゃんを寝かせる敷物
(注記)ミルクの方はお湯も持参してください。

日程

令和5年2.3.4か月の赤ちゃんとママの会の日程
開催日 申し込み期間
令和5年4月20日(木曜)

4月3日(月曜)から4月14日(金曜)

令和5年5月18日(木曜) 5月1日(月曜)から5月12日(金曜)
令和5年6月15日(木曜) 5月29日(月曜)から6月09日(金曜)
令和5年7月20日(木曜) 7月3日(月曜)から7月14日(金曜)
令和5年8月24日(木曜) 8月1日(火曜)から8月18日(金曜)
令和5年9月21日(木曜) 9月1日(金曜)から9月15日(金曜)
令和5年10月19日(木曜) 10月02日(月曜)から10月13日(金曜)
令和5年11月16日(木曜) 10月31日(火曜)から11月10日(金曜)
令和5年12月21日(木曜) 12月04日(月曜)から12月15日(金曜)
令和6年1月18日(木曜) 1月04日(木曜)から1月12日(金曜)
令和6年2月15日(木曜) 1月29日(月曜)から2月09日(金曜)
令和6年3月21日(木曜) 3月04日(月曜)から3月15日(金曜)

時間

午前10時30分から11時45分(午前10時15分から受付)

会場

いきいきプラザ2階
住所:東村山市本町1丁目2番地の3(市役所敷地内)

費用

無料

申込方法

電話、窓口にて受け付けます。

【窓口の場合】
いきいきプラザ3階 子ども保健・給付課までお越しください。

主催

NPO法人HUGこどもパートナーズ

共催

子ども家庭部 子ども保健・給付課 母子保健係

問い合わせ

子ども家庭部 子ども保健・給付課 母子保健係

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部子ども保健・給付課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階(手当係:手当・子ども医療証について) いきいきプラザ3階(母子保健係:母子保健について 事業係:予防接種について)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線 手当係:3604 母子保健係:3605 事業係:3603)
  • ファックス:手当係:042-394-7399 母子保健係・事業係:042-390-2270

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

子ども家庭部子ども保健・給付課のページへ