更新日:2022年2月4日
当該施設につきましては、22日(水曜)から24日(金曜)まで臨時休園し、児童及び職員の健康観察を行った結果、新たに児童及び職員への影響は見られなかったため、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、27日(月曜)より通常保育を再開いたします。
令和3年9月21日(火曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
9月17日(金曜)
・最終登園日
9月21日(火曜)
・当該児童の陽性を把握
・施設の消毒作業実施
3.今後の対応
当該施設は、22日(水曜)は臨時休園し、施設の消毒作業並びに児童及び職員の健康観察を行います。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
1.当該施設の臨時休園に伴い、企業・事業者の皆様へ
当該施設に在籍する児童の保護者の勤務先企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間、児童の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園のお願い(9月21日)(PDF:86KB)
令和3年9月17日(金曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
9月14日(火曜)
・最終登園日
9月17日(金曜)
・当該児童の陽性が判明
・施設の消毒作業実施
3.今後の対応
当該施設につきましては、保健所の調査の結果、複数名の濃厚接触者が判明しました。このような状況を踏まえ、18日(土曜)から29日(水曜)は臨時休園し、児童及び職員の健康観察を行います。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和3年9月6日(月曜)市内教育・保育施設の児童2名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童2名
2.経過等
8月28日(土曜)
・最終登園日
9月6日(月曜)
・当該児童の陽性が判明
3.今後の対応
保健所の調査により、児童及び職員の影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和3年9月3日(金曜)市内教育・保育施設の職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
9月1日(水曜)
・最終出勤日
9月3日(金曜)
・当該職員の陽性が判明
9月4日(土曜)
・臨時休園
・児童及び職員の健康観察
9月6日(月曜)
・臨時休園
・児童及び職員の健康観察並びに施設の消毒作業実施
3.今後の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し7日(火曜)より通常保育を再開いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和3年9月1日(水曜)市内教育・保育施設の児童2名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童2名
2.経過等
7月20日(火曜)
・最終登園日
9月1日(水曜)
・当該児童の陽性が判明
3.今後の対応
当該児童は、1か月程度登園が無く、現在自宅待機しております。当該施設については、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒の感染対策を徹底し、通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和3年9月1日(水曜)市内教育・保育施設に児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月26日(木曜)
・最終登園日
9月1日(水曜)
・当該児童の陽性が判明
3.今後の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
令和3年8月30日(月曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
7月28日(水曜)
・最終登園日
8月26日(木曜)
・当該児童の陽性が判明
3.今後の対応
当該児童は、1か月程度登園がなく、現在自宅待機をしております。当該施設については、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
当該施設につきましては、27日(金曜)から31日(火曜)まで臨時休園し、児童及び職員の健康観察を行い、9月1日(水曜)より保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、通常保育を再開いたします。
なお、この間に保健所からの指示を受けた感染者及び濃厚接触者につきましては、適切に対応を図ってまいります。
当該施設につきましては、保健所の調査の結果、複数名の濃厚接触者が判明しました。このような状況を踏まえ、引き続き28日(土曜)、30日(月曜)は臨時休園し、児童及び職員の健康観察を行います。
(注記)上記は30日午後5時の情報です。
8月26日(木曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月25日(水曜)
・最終登園日
・PCR検査を受検
8月26日(木曜)
・当該児童の陽性が判明
8月27日(金曜)
・臨時休園
・児童及び職員の健康観察並びに施設の消毒作業実施
(注記)上記の情報は26日午後6時の情報です。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月23日(月曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月19日(木曜)
・最終登園日
8月23日(月曜)
・PCR検査を受検し、当該児童の陽性が判明
8月24日(火曜)
・臨時休園
・児童及び職員の健康観察並びに施設の消毒作業実施
3.今後の対応
当該施設については、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し25日(水曜)より通常保育を再開いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月23日(月曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月20日(金曜)
・最終登園日
8月23日(月曜)
・PCR検査を受検し、当該児童の陽性が判明
3.施設の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月18日(水曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月3日(火曜)
・最終登園日
8月16日(月曜)
・PCR検査を受検
8月18日(水曜)
・当該児童の陽性が判明
3.施設の対応
当該児童は2週間程度登園がないことから 、今後も児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月18日(水曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
7月28日(水曜)
・最終登園日
8月18日(水曜)
・当該児童の陽性が判明
3.施設の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月10日(火曜)市内教育・保育施設の職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1,感染者
職員1名
2,経過等
8月10日(火曜)
・発熱によりPCR検査を受検、当該職員の陽性が判明
8月11日(水曜)
・通常保育
3,施設の対応
保健所の調査により、当該職員は夏季休暇中であるため、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月11日(水曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
児童1名
2.経過等
8月11日(水曜)
・当該児童の陽性が判明
3.施設の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月8日(日曜)市内教育・保育施設に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
8月5日(木曜)
・最終出勤日
8月8日(日曜)
・当該職員の陽性が判明
8月9日(月曜)
・保健所と対応を協議
8月10日(火曜)
・通常保育
3.施設の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
8月6日(金曜)市内教育・保育施設に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
8月4日(水曜)
・最終出勤日
8月6日(金曜)
・当該職員の陽性が判明
・保健所と対応を協議し、7日(土曜)以降通常保育
3.施設の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
当該施設におきましては、保健所の調査の結果、児童及び関係者に影響がないことが確認されました。保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、3日(火曜)より、通常保育を再開いたします。
7月31日(土曜)市内教育・保育施設の児童1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認され、当該施設は8月2日(月曜)臨時休園しています。
1.感染者
児童1名
2.経過等
7月26日(月曜)
・最終登園日
7月31日(土曜)
・当該児童の陽性が判明
8月2日(月曜)
・臨時休園
(注記)上記の情報は2日午後3時の情報です。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
7月30日(金曜)市内教育・保育施設に勤務する職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月28日(水曜)
・当該職員の最終出勤日
7月30日(金曜)
・当該職員の陽性が判明
・施設の消毒作業実施及び保健所と対応を協議
(注記)上記は30日午後5時現在の情報です
3.今後の対応
保健所の調査により、児童及び職員への影響がないことが確認されました。今後につきましては、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し通常保育を継続いたします。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
当該施設につきましては、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し、27日(火曜)より、通常保育を再開いたします。
7月24日(土曜)市内教育・保育施設の児童2名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認され、当該施設は26日(月曜)臨時休園しています。
保健所の調査の結果、児童及び関係者に影響がないことが確認されました。
1.感染者
児童2名
2.経過等
7月24日(土曜)
・児童2名がPCR検査を受検し、陽性と判明
7月25日(日曜)
・施設の消毒作業実施及び保健所と対応を協議
7月26日(月曜)
・臨時休園
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
7月19日(月曜)から8月5日(木曜)にかけて、臨時休園している市内教育・保育施設においては、職員体制等が整いましたので、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し8月6日(金曜)より通常保育を再開いたします。
なお、この間に保健所からの指示を受けた感染者等につきましては、適切に対応を図ってまいります。
7月29日(木曜)、当該施設において、職員1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月29日(木曜)
・当該職員の陽性が判明
(注記)上記は29日午後5時現在の情報です。
当該施設におきましては、十分な職員体制の確保が難しく安全な保育の提供が困難なため、以下の期間において引き続き臨時休園といたします。尚、再開につきましては今後の感染状況等を踏まえて、適切に判断してまいります。
1.臨時休園期間
令和3年7月29日(木曜)から令和3年8月5日(木曜)まで
2.企業・事業者の皆様へ
当該施設の児童が在籍する保護者の勤務先企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間、当該施設に在籍する保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園のお願い(7月29日)(PDF:92KB)
7月27日(火曜)当該施設において、職員1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該施設につきましては、引き続き28日(水曜)臨時休園としています。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月27日(火曜)
・当該職員の陽性が判明
7月28日(水曜)
・臨時休園し、保健所と対応を協議
(注記)上記は27日午後7時の情報です。
7月25日(日曜)当該施設において、職員1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該施設は引き続き26日(月曜)、27日(火曜)は臨時休園としています。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月25日(日曜)
・当該職員の陽性が判明
7月26日(月曜)
・臨時休園し、保健所と対応を協議
7月27日(火曜)
・臨時休園
(注記)上記は26日午後6時の情報です。
当該施設は引き続き24日(土曜)臨時休園し、保健所の指示に従い児童及び職員の健康観察を行いました。
7月20日(火曜) 当該施設において、職員1名・児童1名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該施設は引き続き21日(水曜)臨時休園し、保健所の指示に従い児童及び職員の健康観察を行います。
1.感染者
職員1名
児童1名
2.経過等
7月19日(月曜)
【職員】【児童】
・病院受診し、PCR検査を受検
7月20日(火曜)
【職員】【児童】
・当該者の陽性が判明
7月21日(水曜)
・臨時休園し、引き続き保健所の指示に従い児童及び職員の健康観察並びに保健所と対応を協議
(注記)上記は20日午後8時現在の情報です。
当該施設は引き続き20日(火曜)臨時休園し、保健所の指示に従い児童及び職員の健康観察を行います。
(注記)上記は19日午後6時現在の情報です。
7月17日(土曜)市内教育・保育施設に勤務する職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月16日(金曜)
・当該職員の最終勤務日
7月17日(土曜)
・病院受診し、抗原検査の結果陽性が判明
7月18日(日曜)
・保健所の調査の結果、児童及び関係者に影響がないことが確認されましたが、健康観察を行うよう指示がありました。
7月19日(月曜)
・当該施設は、保健所の見解も踏まえ臨時休園とし、児童及び職員の健康観察並びに施設の消毒作業を実施
(注記)上記は18日午後6時現在の情報です。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
7月12日(月曜)から14日(水曜)にかけて、臨時休園している市内教育・保育施設においては、保健所の調査により、新たな児童及び関係者への影響がないことが確認されました。今後の施設対応については、保健所との協議内容を踏まえ、児童及び職員等の健康状態に留意し、換気・消毒等の感染予防対策を徹底し15日(木曜)より通常保育を再開いたします。
なお、この間に保健所からの指示を受けた感染者等につきましては、適切に対応を図ってまいります。
7月13日(火曜)、当該施設において、職員2名が新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員2名
2.経過等
7月12日(月曜)
【職員1】
・PCR検査を受検し、陽性と判明
・保健所の調査の結果、児童及び関係者に影響がないことが確認されました。
【職員2】
・PCR検査を受検し、陽性と判明
7月13日(火曜)
・臨時休園
(注記)上記は13日午後4時現在の情報です。
7月12日(月曜) 市内教育・保育施設に勤務する職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.経過等
7月9日(金曜):当該職員の最終勤務日
7月10日(土曜):病院受診し、PCR検査を受検
7月11日(日曜):当該職員の陽性が判明
7月12日(月曜):当該施設は臨時休園とし、施設の消毒作業及び保健所と対応を協議
(注記)上記は12日午後3時現在の情報です。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
1月9日(土曜)、市内教育・保育施設に在籍する園児1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
園児1名
2.今後の対応
当該園児は、3週間程度登園がなく現在自宅待機をしております。保健所の指示のもと、園児・職員は濃厚接触者に該当しないことから、今後も通常通り施設は開園いたします。
当該施設においては、常に消毒・換気を実施しておりますが、さらに感染予防対策を徹底してまいります。
1月10日(日曜)、市内教育・保育施設に在籍する園児1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
園児1名
2.今後の対応
当該園児は、現在自宅待機をしております。保健所の指示のもと、園児・職員は濃厚接触者に該当しないことから、今後も通常通り施設は開園いたします。
当該施設においては、常に消毒・換気を実施しておりますが、さらに感染予防対策を徹底してまいります。
1月11日(月曜)、市内教育・保育施設に勤務する職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
職員1名
2.今後の対応
当該職員は、2週間程度出勤がなく現在自宅待機をしております。保健所の指示のもと、園児・職員は濃厚接触者に該当しないことから、今後も通常通り施設は開園いたします。
当該施設においては、常に消毒・換気を実施しておりますが、さらに感染予防対策を徹底してまいります。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
12月17日(木曜)、市内教育・保育施設に在籍する園児1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
1.感染者
園児1名
2.今後の対応
当該園児は、2週間程度登園がなく現在自宅待機をしております。保健所の指示のもと、園児・職員は濃厚接触者に該当しないことから、今後も通常通り施設は開園いたします。
当該施設においては、常に消毒・換気を実施しておりますが、さらに感染予防対策を徹底してまいります。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
12月16日の保健所の調査により、職員1名が濃厚接触者と確定されましたが、園児、その他職員につきましては濃厚接触者に該当せず、園内の消毒も済んでいることから、保健所と施設と調整の上、12月17日以降につきまして通常開園させていただきます。
濃厚接触者と確定された職員につきましては、12月25日まで自宅待機となり、その後も保健所の指示に従い対応を行う予定です。
1.感染者
職員 1名
2.経過等
12月16日(水曜) 当該施設について臨時休園を実施および職員1名の濃厚接触者が確定
12月17日(木曜) 当該施設について通常保育を再開
12月15日(火曜)、市内教育・保育施設に勤務する職員が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
当該職員は12月12日(土曜)まで勤務をし、現在は自宅待機しております。
現時点で保健所による調査結果が出ていないため、児童の安全を最優先に考え、12月16日(水曜)は臨時休園となります。
当該施設においては、常に消毒・換気を実施しており、感染予防対策を徹底しておりますが、当該職員が検査を受けたことから、再度徹底した消毒を実施しております。
1.感染者
職員 1名
2.経過等
12月12日(土曜) 最終勤務日
12月14日(月曜) PCR検査を受検
12月15日(火曜) PCR検査の結果、陽性と判明し、現在、自宅待機中
12月16日(水曜) 当該施設について臨時休園
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
9月2日(水曜日)にお知らせした「市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和2年9月2日)」について、続報をお知らせします。
新たな罹患者が発生しなかったため、予定通り臨時休園を終了し、9月11日(金曜日)より通常保育を再開しました。
1.感染者
職員 1名
2.濃厚接触者
職員13名、園児22名(9月5日(土曜日)全員の陰性が判明)
3.令和2年9月14日までの経過
8月27日(木曜日)当該職員の最終勤務日。
8月28日(金曜日)医療機関を受診し、経過観察となる。同日、園内の消毒を実施。
8月31日(月曜日)当該職員1名のPCR検査を実施。
9月2日(水曜日)当該職員の陽性が判明。濃厚接触者の調査を保健所にて実施。
9月3日(木曜日)濃厚接触者へのPCR検査を実施。同日、専門業者による園内の消毒を実施。
9月5日(土曜日)濃厚接触者全員の陰性が判明。
9月11日(金曜日)通常保育を再開。
9月2日(水曜日)にお知らせした「市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和2年9月2日)」について、続報をお知らせします。
臨時休園期間、9月9日(水曜日)、9月10日(木曜日)に緊急一時預かりの対応をします。
1.感染者
職員 1名
2.濃厚接触者
職員13名、園児22名(9月5日(土曜日)全員の陰性が判明)
3.令和2年9月8日までの経過
8月27日(木曜日)当該職員の最終勤務日。
8月28日(金曜日)医療機関を受診し、経過観察となる。同日、園内の消毒を実施。
8月31日(月曜日)当該職員1名のPCR検査を実施。
9月2日(水曜日)当該職員の陽性が判明。濃厚接触者の調査を保健所にて実施。
9月3日(木曜日)濃厚接触者へのPCR検査を実施。同日、専門業者による園内の消毒を実施。
9月5日(土曜日)濃厚接触者全員の陰性が判明。
4.今後の対応
当該園において、9月9日(水曜日)、9月10日(木曜日)に臨時休園期間中の緊急一時預かりの対応をします。利用申し込み等、詳しくは園からのお知らせをご覧ください。
5.企業・事業者の皆さまへ
臨時休園期間を9月10日(木曜日)まで延長します。
企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する園児の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう、引き続き、特段のご配慮を賜りますよう、お願い申し上げます
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園延長に伴うお願い(9月5日更新)(PDF:89KB)
9月2日(水曜日)にお知らせした「市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和2年9月2日)」について、続報をお知らせします。
9月3日(木曜日)に実施した濃厚接触者の方へのPCR検査の結果、9月5日(土曜日)に全員の陰性が判明しました。
1.感染者
職員 1名
2.濃厚接触者
職員13名、園児22名(9月5日(土曜日)全員の陰性が判明)
3.令和2年9月5日までの経過
8月27日(木曜日)当該職員の最終勤務日。
8月28日(金曜日)医療機関を受診し、経過観察となる。同日、園内の消毒を実施。
8月31日(月曜日)当該職員1名のPCR検査を実施。
9月2日(水曜日)当該職員の陽性が判明。濃厚接触者の調査を保健所にて実施。
9月3日(木曜日)濃厚接触者へのPCR検査を実施。同日、専門業者による園内の消毒を実施。
9月5日(土曜日)濃厚接触者全員の陰性が判明。
今後の対応
濃厚接触者については、陰性であっても健康観察期間が設けられているため、臨時休園期間について9月10日(木曜日)まで延長し、9月3日(木曜日)から9月10日(木曜日)までとします。
臨時休園期間の保育の対応については、9月7日(月曜日)以降お知らせします。なお、利用者負担額(保育料)については、日割りによる返金を検討しております。
企業・事業者の皆さまへ
臨時休園期間を9月10日(木曜日)まで延長します。
企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する園児の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう、引き続き、特段のご配慮を賜りますよう、お願い申し上げます
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園延長に伴うお願い(9月5日更新)(PDF:89KB)
9月2日(水曜日)にお知らせした「市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和2年9月2日)」について、続報をお知らせします。
多摩小平保健所の調査の結果、職員13名、園児22名が濃厚接触者となったため、9月3日(木曜日)にPCR検査を実施しました。
(注記)なお、検査結果が出るまで数日かかる見込みです。
1.感染者
職員 1名
2.濃厚接触者
職員13名、園児22名
3.令和2年9月3日までの経過
8月27日(木曜日)当該職員の最終勤務日。
8月28日(金曜日)医療機関を受診し、経過観察となる。同日、園内の消毒を実施。
8月31日(月曜日)当該職員1名のPCR検査を実施。
9月2日(水曜日)当該職員の陽性が判明。同日、濃厚接触者の調査を保健所にて実施。
9月3日(木曜日)濃厚接触者へのPCR検査の実施。同日、専門業者による園内の消毒を実施(令和2年9月3日追記)
4.今後の対応
当該施設については、現段階では9月3日(木曜日)から9月5日(土曜日)までの間、臨時休園とします。それ以降の臨時休園については、今後、PCR検査の結果が分かり次第、多摩小平保健所の助言等を踏まえながら、適切に判断していきます。
臨時休園中の利用者負担額(保育料)については、日割りによる返金を検討しております。
5.企業・事業者の皆さまへ
企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する園児の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園に伴うお願い(9月3日一部更新)(PDF:87KB)
9月2日(水曜日)、市内教育・保育施設に勤務する保育士1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
1.感染者
職員 1名
2.令和2年9月2日までの経過
8月27日(木曜日)当該職員の最終勤務日。
8月28日(金曜日)医療機関を受診し、経過観察となる。同日、園内の消毒を実施。
8月31日(月曜日)当該職員1名のPCR検査を実施。
9月2日(水曜日)当該職員1名の陽性が判明。同日、濃厚接触者の調査を保健所にて実施。
3.今後の対応
当該施設については、現段階では9月3日(木曜日)から9月5日(土曜日)までの間、臨時休園とします。それ以降の臨時休園については、多摩小平保健所の助言等を踏まえながら、適切に判断していきます。
4.企業・事業者の皆さまへ
企業・事業者の皆さまにおかれましては、臨時休園の間につきまして、当該施設に在籍する園児の保護者の勤務について、ご家庭での保育が可能となるよう特段のご配慮を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
(注記)感染された方・ご家族、園児・保護者の方等への人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染者の発生に伴う臨時休園に伴うお願い(9月3日一部更新)(PDF:87KB)
市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年2月)
市内教育・保育施設における新型コロナウイルス感染者の発生について(令和4年1月)
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階