メニュー

妊娠SOSひがしむらやま

更新日:2020年4月1日

「妊娠SOSひがしむらやま」とは

東村山市では、思いがけない妊娠や出産、中絶や避妊に関すること等の悩みをお持ちの方に対し、電話またはメールにて、相談を受け付けております。

助産師・保健師など専門職(女性)が対応いたします。
相談内容については、プライバシーは保護されます。匿名の相談も可能ですので、安心してご相談ください。

原則として、東村山市にお住まいの方が対象です。

カード表面

カード裏面

相談窓口

電話相談

042-393-5445 (直通)

  • 受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで(祝祭日を除く)

(注記)相談料は無料ですが、通話料はかかります。

メール相談

こんな悩みをお持ちではありませんか?

  • 月経がこない…妊娠したかも?
  • 思いがけず妊娠した。誰にも相談できない。
  • 産んでも自分で育てられるかな…
  • 経済的に心配だけど、どんな手当ある?
  • 妊娠したけど、どうしても産めない… など

助産師・保健師など専門職(女性)があなたの悩みについて、一緒に寄り添って考えます。
お一人で抱え込まず、まずはご相談下さい。

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部子ども保健・給付課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 いきいきプラザ2階(手当係:手当・子ども医療証について) いきいきプラザ3階(母子保健係:母子保健について 事業係:予防接種について)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線 手当係:3604 母子保健係:3605 事業係:3603)
  • ファックス:手当係:042-394-7399 母子保健係・事業係:042-390-2270

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

子ども家庭部子ども保健・給付課のページへ