メニュー

令和4年度「青少年健全育成大会」の様子

更新日:2022年11月30日

日時

令和4年11月20日(日曜) 午後1時開会(開場 午後0時30分)

場所

東村山市立中央公民館ホール

プログラム

第一部 「第41回中学生の主張大会」
第二部 「表彰式」

第一部 「第41回中学生の主張大会」

作文部門

作文部門入選者
学校 学年 氏名 題名
 東村山第四中学校 2年    亀井 彩音 さん  大切なもの
 東村山第一中学校 1年

   吉野 舞 さん
 (注記) 「吉」の表示文字は「口」に「土」

 大切な家族のために

 日本体育大学桜華中学校

3年    後藤 香奈 さん  家族の大切さ
 東村山第二中学校 1年    横須賀 のぞみ さん  食べ物と健康を守るため
 東村山第一中学校 1年    山本 樹 さん  当たり前は、当たり前ではない
 東村山第三中学校 1年    立石 梨菜 さん  妹の声を聞きたい
 東村山第二中学校 1年    佐久間 美嘉 さん  ありのままの自分と向き合う
 東村山第五中学校 1年    多田納 加稟 さん  周りへの感謝
 東村山第七中学校 1年    大川 澄和 さん  人の心身を健康にするために
 東村山第六中学校 1年    相羽 理央 さん  私の将来の夢

絵画・イラスト部門

絵画・イラスト部門入選者

東村山第五中学校 1年 井上 結珠姫 さん
東村山第五中学校 1年 井上 結珠姫 さん 「未来」

東村山第六中学校 2年 石田 優花 さん 
東村山第六中学校 2年 石田 優花 さん 「生きる力」

日本体育大学桜華中学校 2年 山田 果歩 さん
日本体育大学桜華中学校 2年 山田 果歩 さん 「コロ」

東村山第三中学校 1年 洲巻 彩乃 さん
東村山第三中学校 1年 洲巻 彩乃 さん 「流星群」

東村山第六中学校 1年 横松 泰其 さん
東村山第六中学校 1年 横松 泰其 さん 「自然が生み出す生命力」

東村山第一中学校 2年 後藤あかり さん
東村山第一中学校 2年 後藤あかり さん 「生きる力」

東村山第四中学校 2年 高橋 璃多 さん
東村山第四中学校 2年 高橋 璃多 さん 「翠色のなかの笑顔」

(注記) 「高」の表示文字は「はしごだか」

東村山第七中学校 1年 西川 美来 さん
東村山第七中学校 1年 西川 美来 さん 「水槽の中で」

東村山第六中学校 2年 河田 瑞葵 さん
東村山第六中学校 2年 河田 瑞葵 さん 「世界に一つのオルゴール」

東村山第二中学校 2年 板倉 志帆 さん
東村山第二中学校 2年 板倉 志帆 さん 「生きる力」

第二部 「表彰式」

第41回中学生の主張大会 作文部門、絵画・イラスト部門入選者表彰

第36回青少年善行表彰

善行表彰受賞者
表彰区分 氏名 所属
 青少年指導育成に関する行為    金田 萌絵 さん  青少年対策第六地区委員会
   奈良 智海 さん  東村山市青少年委員会
 その他特に善行と認められる行為    小山 桃佳 さん  西宿囃子保存会
   今井 莉子 さん
   大澤 遥音 さん

東村山市青少年善行表彰受賞者
第36回東村山市青少年善行表彰受賞者

このページに関するお問い合わせ

教育部社会教育課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3816・3817)
  • ファックス:042-397-5431

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

教育部社会教育課のページへ