更新日:2023年2月1日
人生の節目を迎え、新たな旅立ちをされました皆様に心からお祝い申し上げます。
『令和3年「東村山市成人の日のつどい」』につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からオンライン開催といたしましたことから、対面で一堂に会する機会を創出するため、当時の成人代表の方々との意見交換を踏まえ、名称を「22歳 既・成人のつどい」と称して以下のとおり開催いたしました。
令和5年1月9日(月曜・祝日)
受付:9時30分より
式典:10時00分より
(注記)式典には、当日ご都合のつく小・中学校卒業当時の恩師の先生方をご招待する予定です。
(注記)式典後半では、代表者の方によるプログラム(旧友・恩師との歓談の場等)を予定しております。(荒天時は中止の可能性あり)
(注記)本式典は1部制となり、全ての対象者の方が上記日時にご参加いただけます。中学校通学区域等での区分け等による複数部に分散する形式での開催ではございません。
学校法人明法学院 明法中学・高等学校 講堂
(東村山市富士見町2丁目4番地12)
(注記)会場には駐車場がございませんので、お車でのご来場はご遠慮いただき、バス等の公共の交通機関でのご来場にご協力ください。
(注記)会場・学校敷地内および周辺道路等では禁煙にご協力ください。
平成12年4月2日から平成13年4月1日生まれの方(『令和3年「東村山市成人の日のつどい」』対象者の方)
(注記)対象の市内在住の方には、12月上旬ごろに案内状を送付いたしました。(案内状は入場引換券ではありませんので、無くしてしまった方や以前当市にお住まいで市外へ転居された方等も会場にお越しいただければご参加いただけます)
会場内の様子
ビデオレター放映の様子
22歳の方々(1)
22歳の方々(2)
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3