更新日:2021年6月24日
東村山市内の学校で行っている「秋水園施設見学」を動画化しました!
この動画は、ごみの中間処理施設である「秋水園」の役割を紹介します。ごみを溜めておくところや焼却炉、リサイクルセンターなど、普段はなかなか見ることができない施設の内部も撮影していますので、ぜひご覧ください。
(注記)この動画では、施設内の機械や車の大きな音がかなり入っていますので、臨場感も楽しんでいただけると嬉しいです。ボリュームにはご注意を!
東村山市のごみはどのように分別し、処理されているのでしょうか。
ごみについて理解を深めて頂くための環境学習の一環として、動画を作成しました。
秋水園の映像とともに、家族で楽しく学んでみましょう!
(注記1)本動画はYouTubeで再生されます。電波状況等によっては、動画を正常
にご覧いただけない場合がありますので、LTEなどの高速通信及び、安定したWi-
Fi環境での閲覧を推奨します。
(注記2)動画の著作権は市に帰属します。許可なく使用することを禁じます。