プラスチックごみ削減に取り組んでいます
更新日:2019年12月17日
職員向けに「一緒に取り組もう!プラスチック削減」を作成しました
近年、海の生態系に深刻なダメージを与えているプラスチック問題の解決に向け、市職員一人ひとりが行動することを目標とする、「一緒に取り組もう!プラスチック削減」を作成しました。
一緒に取り組もう!プラスチック削減(PDF:148KB)
今後、この「一緒に取り組もう!プラスチック削減」をもとに、更なるごみ減量に向け、職員一丸となって取り組んで行きますので、市民のみなさんもご協力をお願いいたします。
令和元年度に行ったプラスチックごみ削減に関する取り組み
- 市役所本庁舎地下1階にある自動販売機及び売店のペットボトル製品の一部を缶製品に切り替えました。
- 秋水園管理棟にある自動販売機のペットボトル製品の一部を缶製品に切り替えました。
- 市内小学校で開催しているごみの出前授業で、プラスチックごみ問題を取り上げました。
- 民間の事業者と提携し、使用済みのインクカートリッジ回収事業を開始しました。