メニュー

東村山市営賃貸工場アパート

更新日:2022年9月15日

東村山市営賃貸工場アパートとは

 市内小規模企業の経営基盤の確立と強化を目的に、住宅地域に混在する工場を準工場地域に集約し、作業場面積の狭隘対策や周辺の環境整備など、積極的な事業展開を図ろうとする工場に対して、新たな操業の場を提供しています。


工場アパート外観


工場アパート室内

建物
所在地 東村山市久米川町1丁目51番地4
構造 鉄筋コンクリート造2階建
工場施設

各階4室(100平方メートル2室、200平方メートル2室)

仕様 ドア寸法3m×3m、天井高4,3m(1階)3,4m(2階)
主要設備

荷物リフト1基(3t)・駐車場8台
共同受変電設備・共同湯沸室・共同トイレ

支援施設 会議室・情報提供室・休憩室等
入居条件
対象

市内小規模企業者
ただし、市外個人小規模企業者でも、
市内に移転する見込みがあれば可能。

条件
  • 所得税(法人税)などの国税若しくは市民税(法人市民税)などの地方税又は負担金などの公課を滞納していないこと。
  • 健全な経営状態にあること。
  • 業種及び操業が公募する工場アパート施設の仕様に適合し、かつ、当該施設の使用者の操業等又は、近隣住民の日常生活に支障をきたすおそれがないこと。
  • 使用開始の時点までに、生産活動の拠点等を工場アパートに移転することができること。
  • 確実な保証能力を有する連帯保証人を1人以上立てられること。
使用期間 3年間(更新等に関しましては、お問い合わせください)
使用料
使用料
(月額)

1階100平方メートル/149,000円
1階200平方メートル/299,000円
2階100平方メートル/134,000円
2階200平方メートル/269,000円

駐車場
(月額)
8,000円(1台)
共益費
(月額)

100平方メートル/25,000円
200平方メートル/50,000円

保証金 工場施設使用料2か月分
その他

電気・上下水道の使用料、廃棄物処理費用
工事費用は、自己負担となります。

使用者募集のご案内

現在、空き室はございません。
今後空き室が出た際には、こちらのページにて周知させていただきます。

関連情報

このページに関するお問い合わせ

地域創生部産業振興課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所本庁舎4階)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

地域創生部産業振興課のページへ