メニュー

地場農産物使用飲食店等応援プロジェクト

更新日:2021年8月3日

趣旨

 地場農産物使用飲食店等応援プロジェクト(以下「プロジェクト」という。)は、新型コロナウイルスの感染拡大により影響を受けた市内の飲食店及び食品関係営業を行う者(飲食店等)の支援を目的として、東村山市内で飲食店等が使用する食料材料費のうち、JA東京みらい東村山新鮮館及び、市内農業者から直接農産物を購入する費用の一部について補助金を支給するものです。 
(注記)スーパー等からの購入は対象外です。


〇地場農産物使用飲食店等応援プロジェクトポスター

対象店舗

対象期間及び経費

令和3年6月1日から令和3年10月31日の間に、市内飲食店等が使用する食料材料費のうち、JA東京みらい東村山新鮮館及び市内農業者の農産物の購入に係る経費(消費税相当額を除く)

補助金の申請受付期間

令和3年7月1日(木曜)から令和3年11月30日(火曜)まで

補助額

月額10万円を上限(期間中最大50万円)として、市内産農産物購入経費(消費税相当額を除く)の2分の1(1,000円未満切り捨て)

(注記)1か月単位とし、最大5か月分まとめて申請が可能

申請要件

申請要件は、食品衛生法(昭和22年法律第233号)もしくは東京都食品製造業等取締条例(昭和28年10月20日条例第111号)に基づく食品関係営業の許可を受けた市内飲食店等

申請手続き等

申請の流れ


申請の流れ

地場農産物使用飲食店等応援プロジェクト申請受付要領等

プロジェクト申請書類

補助金に関するお問い合わせ先

  • 東村山市地域創生部産業振興課 農産振興係
  • 電話:042-393-5111(内線2912・2913)

東村山市内の農産物・農業者について

東村山市内の農産物直売所を紹介するマップです。

一定の農業経営の条件をクリアし市からの認定を受けた認定農業者を紹介しています。

東村山市内で生産されている果物と農園を紹介しています。

こんな農産物も市内で購入できます

東村山市内で購入できることがあまり知られていない農産物を紹介します!

市内ではこんな農産物も生産されています
品目 時期 購入場所 その他
しいたけ 通年 JA東京みらい東村山新鮮館  
小麦粉 通年 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
うこっけいの卵 通年 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
ニンニク 5月から7月 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
スイートコーン 7月 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
小玉スイカ 7月から8月 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
シャインマスカット 8月 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  
ブルーベリー 6月から7月 JA東京みらい東村山新鮮館、農家直売所  

このページに関するお問い合わせ

地域創生部産業振興課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所本庁舎4階)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

地域創生部産業振興課のページへ