更新日:2023年1月5日
新型コロナウイルス感染症拡大により影響を受けているまたはそのおそれがある中小企業者及び農業者等を対象とした支援情報をまとめています。
新たな情報が入り次第、随時更新します。
詳細については各担当課までお問い合わせください。
対象経費に光熱費(電気・都市ガス)を追加し、支給上限額を法人60万円、農業者・個人事業主30万円に増額しました!
新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化するなかで、原油・物価等の高騰による収益の減少など、事業活動に影響を受ける農業者・企業等を対象に、経済活動に伴い購入した燃料費・光熱費の一部を支援します。
【終了しました】第4弾 がんばろう東村山!最大30%戻ってくるキャンペーン
新型コロナウイルス感染症による影響や物価高騰に直面する市民や市内中小事業者等を支援するため、PayPay株式会社と連携したお得なキャンペーン第4弾を実施します。
期間中、市内の対象店舗にて「PayPay」でお支払いすると、決済金額の最大30%のPayPayポイントが付与されます。
皆さんで東村山を盛り上げましょう!!
国の「ものづくり・商業・サービス補助金」「持続化補助金」「IT導入補助金」を活用し、前向きな投資を積極的に行う事業者に対して、国の補助金の算定基礎額から、国の補助金を差し引いた事業者負担分の全部又は一部を助成します。
国の「中小企業等事業再構築促進事業」を活用し、新分野展開や業態転換、事業・業種転換等の取り組み、事業再編又はこれらの取り組みを通じた規模の拡大等を目指す中小企業等の新たな挑戦に対し、国の補助金の算定基礎額から、国の補助金を差し引いた事業者負担分の一部を支援します。
【令和4年度の受付は終了しました】新販路開拓等応援プロジェクト
コロナ禍においても、市内又は市外へ店舗又は事務所を構え、新たな販路の開拓にチャレンジしようとする中小企業者等を応援するため、出店等に係る費用の一部を最大で50万円補助します。
【令和4年度の受付は終了しました】小規模事業者経営改善補助金
小規模事業者(個人事業主含む)が、収益力及び経営力の向上を図るため、自ら作成する経営改善計画書に基づき、新たな設備の導入及び店舗の改修等に取り組む場合において、市がその費用の一部を支援します。
市内の中小企業・小規模事業者等が抱える様々な経営課題の解決と、売上拡大に向けた支援等を行うため、東京都よろず支援拠点と連携し、専門相談員による伴走型の無料経営相談窓口を設置しております。
事業活動を行う際の運転資金や設備資金などの資金需要に応えるため、市では利率の低い融資メニューを用意し、契約金融機関へのあっせんを行っております。また、融資を実行する際の信用保証料や、お支払いただく利子の一部を補助します。