メニュー

男女共同参画推進審議会

更新日:2023年9月1日

 東村山市男女共同参画条例第19条第1項の規定に基づき、男女共同参画施策を推進し、男女共同参画社会の実現を図っていくため「男女共同参画推進審議会」を設置しています。市民と学識経験者、事業者等関係団体の推薦する者の10名で構成され、市の諮問に応じて、男女共同参画基本計画の進捗状況や男女共同参画の推進に関する重要な事項などについて審議し、答申します。

会議の概要

東村山市男女共同参画推進審議会
設置根拠 東村山市男女共同参画条例第19条第1項
設置年月日 平成18年7月1日
所管事項
  • 市長の諮問に応じ、基本計画に関すること、男女共同参画の推進に関する重要事項について、調査・審議し、答申する。
  • 男女共同参画施策に関し、必要があると認めるときは、市長に意見を述べることができる。
公開、非公開の別 原則公開
委員の人数・任期・報酬

10人。任期2年(再任あり)。
報酬は会長10,000円/日額、委員8,000円/日額

会議に関する規程等 東村山市男女共同参画推進審議会規則
東村山市男女共同参画推進審議会の傍聴に関する定め(PDF:146KB)
所管課 市民部市民相談・交流課

委員名簿(敬称略)

東村山市男女共同参画推進審議会委員名簿(第9期・敬称略)
区分 氏名(敬称略)
学識経験者 名取 はにわ(なとり はにわ )
学識経験者 村上 浩(むらかみ ひろし)
関係団体推薦 朝倉 順子(あさくら じゅんこ)
関係団体推薦 安部 眞一(あべ しんいち)
関係団体推薦 伊藤 太一(いとう たいち)
関係団体推薦 松原 喜美(まつばら きみ)
関係団体推薦 河野 雄太(こうの ゆうた)
市民委員 麻生 和彦(あそう かずひこ)
市民委員 梶 祐子(かじ ゆうこ)
市民委員 武江 勇(たけえ いさむ)

任期:令和4年10月1日から令和6年9月30日
男女比: 男:女=6:4

次回の開催

令和5年度第1回東村山市男女共同参画推進審議会(第9期)は、終了しました。

令和5年度第1回東村山市男女共同参画推進審議会(第9期)
日時

令和5年7月21日(金曜日)午前10時から正午

場所 東村山市役所 いきいきプラザ 3階 マルチメディアホール
議題

議事

  • 東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(令和4年度実績)結果について
  • (仮称)ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度について
  • 東村山でじたる女子プロジェクト(女性デジタル人材育成事業)について
  • その他
傍聴の可否及び定員

可。定員5名(先着順)
(注記)新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては不可となる場合があります。
(注記)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当日受付で体調などをお聞きし、体調不良などの場合は傍聴できない場合がございます。また、当日はマスクの着用・手指の消毒にご協力ください。

傍聴の方法

直接会場へお越しください。マスクを着用してください。

会議の経過

令和5年度

第9期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 令和5年7月21日(金曜日)

1.開会
2.副市長挨拶
3.会長挨拶
4.議事
(報告事項)
・東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(令和4年度実績)結果について
・(仮称)東村山市ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度について
・東村山でじたる女子プロジェクト(女性デジタル人材育成事業)について
5.その他
6.閉会

会議録(PDF:645KB)
次第(PDF:89KB)
【資料2】(仮称)東村山市ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度(PDF:1,436KB)
【資料3】他自治体の特典例及び市の特典案(PDF:309KB)
【資料4】(仮称)東村山市ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度創設の流れ(PDF:419KB)
【資料5】東村山でじたる女子プロジェクト(女性デジタル人材育成事業)(PDF:992KB)
【資料6】おとう飯の災害食レシピコンテスト チラシ(PDF:1,778KB)
【資料7】おとう飯の災害食レシピコンテスト 応募作品一覧(PDF:1,000KB)
【参考資料1】国・都の認定制度(PDF:1,129KB)
【参考資料2】東村山でじたる女子プロジェクト(女性デジタル人材育成事業) チラシ(PDF:1,638KB)
【参考資料3】おとう飯(はん)の災害食レシピコンテスト 事業説明(PDF:637KB)
【追加資料】調査票1 事業No21関係 育児休業取得率(PDF:190KB)
(注記)
「【資料1】東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(令和4年度実績)」については、今後、報告書の中で掲載予定のため割愛。


令和4年度

第9期
開催日 議題等 会議録・資料
第2回 令和5年3月22日(水曜日)

1.開会 
2.副市長挨拶
3.会長挨拶

4.議事
(報告事項)
・「東村山市男女共同参画市民宣言」について
・「東村山市男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会提言(平成29年度~令和4年度実績)」について
・「ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査結果」について
・「東村山市第4次男女共同参画基本計画」について
5.その他
6.閉会

会議録(PDF:4,923KB)
次第(PDF:90KB)
【資料7】第4次基本計画策定・宣言制定の流れ(PDF:362KB)
【参考資料】ワーク・ライフ・バランス推進優良企業表彰制度に係る他自治体比較表(PDF:892KB)
(注記)
「【資料1】東村山市男女共同参画市民宣言」、「【資料2】東村山市男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会提言(平成29年度~令和4年度実績)」、「【資料3】ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査報告書」、「【資料4】ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査報告書(概要版)」、「【資料5】東村山市第4次男女共同参画基本計画」、「【資料6】東村山市第4次男女共同参画基本計画(概要版)」、「【資料8】東村山市男女共同参画市民宣言(案)に対する意見募集の結果」は市ホームページ「東村山市男女共同参画市民宣言」「第3次男女共同参画基本計画」「第4次男女共同参画基本計画」「東村山市男女共同参画市民宣言(案)に関するご意見募集」で掲載。

第1回 令和4年12月2日(金曜日)

1.開会
2.委嘱状交付
3.副市長挨拶
4.会長、副会長選任
5.議事
 (報告事項)
・「東村山市第4次男女共同参画基本計画(案)」パブリックコメント実施について
・「ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査」について(速報値)
・「東村山市男女共同参画市民宣言(案)」のパブリックコメント経過について
6.その他
7.閉会

会議録(PDF:444KB)
次第(PDF:76KB)
【資料1】東村山市第4次男女共同参画基本計画(素案)(PDF:3,268KB)
【資料2-1~4】第4次男女共同参画基本計画 事業一覧(PDF:2,185KB)
【資料3】第4次計画 数値目標の実績(PDF:587KB)
【資料3(参考)】各審議会等における女性委員の割合(令和4年4月1日現在)(PDF:134KB)
【資料4】ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査(速報値)(PDF:2,222KB)
【資料7】東村山市第4次男女共同参画基本計画策定・市の男女共同参画のあり方を示す宣言制定 の流れ(PDF:360KB)
(注記)
「【資料5】東村山市男女共同参画市民宣言(案)」及び「【資料6-1】(別紙1)東村山市男女共同参画市民宣言(案)解説」、「【資料6-2】(別紙2)市民意見聴取の結果概要」は既に公開中のため割愛。市ホームページ「東村山市男女共同参画市民宣言(案)に関するご意見募集」で掲載。


第8期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 令和4年4月27日(水曜日)

1.開会

2.市長挨拶

3.会長挨拶

4.諮問
5.議事

(審議事項)

・東村山第4次男女共同参画基本計画の策定について

・(仮称)男女共同参画都市宣言について
6.その他

7.閉 会

会議録(PDF:389KB)

次第(PDF:73KB)

諮問書(写)(PDF:71KB)
【資料1】第4次基本計画策定・宣言制定の流れ(PDF:456KB)
【資料2】東村山市第4次男女共同参画基本計画策定について(PDF:286KB)
【資料3】改定のポイント(PDF:1,523KB)
【資料6】市の男女共同参画のあり方を示す宣言について(PDF:908KB)
【参考資料1】成果目標(国)(PDF:1,095KB)
【参考資料2】宣言事例(PDF:359KB)

【参考資料3】市の宣言(PDF:406KB)

(注記)
「【資料4】東村山市男女共同参画に関する市民意識調査結果(まとめ)」及び「【資料5】市民意識調査結果報告書(抜粋)」は既に公開中のため割愛。


第2回 令和4年6月3日(金曜日)

1.開会
2.副市長挨拶
3.会長挨拶
4.議事
(審議事項)
・東村山市第4次男女共同参画基本計画の策定について
・市の男女共同参画のあり方を示す宣言について
5.その他
6.閉会

会議録(PDF:416KB)
次第(PDF:73KB)
【資料1】実績及び課題(PDF:1,534KB)
【資料2】社会情勢や政策動向の整理(PDF:769KB)
【資料3】都内の「男女共同参画都市宣言」事例(PDF:705KB)
【資料4】宣言キーワード(PDF:906KB)
【資料5】宣言アンケートチラシ(PDF:3,415KB)
【資料6】WEBアンケート設問案(PDF:772KB)
(注記)
「【参考資料】令和2年度実績提言書(写)」は既に公開中のため割愛。

第3回 令和4年7月15日(金曜日)

1.開会
2.副市長挨拶
3.会長挨拶
4.議事
(審議事項)
・東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成29年度~令和4年度実績)結果について(提言内容の検討)
・提言書のとりまとめについて
・東村山市第4次男女共同参画基本計画の骨子案について
・ 市の男女共同参画のあり方を示す宣言について
(報告事項)

・ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査について  

5.その他

6.閉会

会議録(PDF:797KB)
会議録別紙(PDF:37KB)
次第(PDF:93KB)
【資料2】東村山市第4次男女共同参画基本計画策定・(仮称)男女共同参画都市宣言制定の流れ(PDF:601KB)
【資料3】東村山市第4次男女共同参画基本計画体系案(骨子案)の検討(PDF:1,545KB)
【資料4】市の男女共同参画のあり方を示す宣言について(PDF:2,381KB)
(注記)
「【資料1】東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成29年度~令和4年度実績)」、「【資料5】ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査 調査票」、「【資料6】ワーク・ライフ・バランスに関する従業員の意識・実態調査 調査票」については、今後、報告書の中で掲載予定のため割愛。

第4回 令和4年9月2日(金曜日)

1.開会
2.副市長挨拶
3.会長挨拶
4.議事
(審議事項)
・「市の男女共同参画のあり方を示す宣言について(答申)」(案)について
・「東村山市第4次男女共同参画基本計画の基本的な考え方について(答申)」(案)について
・「東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成29年度~令和4年度実績)について(提言)」(案)について 
5.その他
6.閉会

会議録(PDF:528KB)
次第(PDF:85KB)
【資料1】東村山市第4次男女共同参画基本計画策定・市の男女共同参画のあり方を示す宣言制定の流れ(PDF:616KB)
(注記)
「【資料2】市の男女共同参画のあり方を示す宣言の制定について(答申)(案)」、「【資料3】東村山市第4次男女共同参画基本計画の基本的な考え方について(答申)(案)」、「【資料4】東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成29年度~令和4年度実績)審議会意見及び回答」については、既に掲載済みのため割愛。「【資料5】東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成29年度~令和4年度実績)について(提言)(案)」は、今後報告書として掲載予定のため割愛。

令和3年度

第8期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 令和3年7月2日(金曜日)

1.開会
2.副市長挨拶
3.会長挨拶
4.議事

(協議事項)

・東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(令和2年度実績)について(提言内容の検討)

・提言書のとりまとめについて
(報告事項)
・男女共同参画に関する市民意識調査について
5.その他
6.閉 会

会議録(PDF:600KB)

次第(PDF:102KB)
令和3年度 ふぃ~りんぐフェス 開催結果概要(PDF:97KB)
令和3年度東村山市おとう飯(はん)の時短朝食レシピコンテスト最終結果一覧(PDF:653KB)
東村山市おとう飯の時短朝食レシピブック(PDF:14,821KB)
多様な性の相談カード(PDF:175KB)
(注記)
資料「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(令和2年度実績)結果」は報告書としてとりまとめ公開するため割愛。
資料「一人ひとりが生き生きと輝ける社会~「東村山あったかネットワーク」を目指して (男女共同参画に関する市民意識調査)(案)」は調査票を公開するため割愛。

第2回

令和3年9月10日(金曜日)から10月7日

(注記)

〇令和3年9月10日から21日 各委員による審議(書面による)。
〇令和3年9月28日 会長・副会長による審議 

〇令和3年10月1日から5日 修正提言(案)について委員による審議
〇令和3年10月7日 会長一任により提言確定

1.議事

東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(令和2年度実績)について(提言)(案)の検討

2.その他

会議録(PDF:346KB)
次第(PDF:89KB)
(注記)
【資料1】第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(令和2年度実績)についての提言(案)は、提言確定後、公開するため割愛。
「委員意見」は、提言(案)の段階での意見となるため割愛。

第3回 令和4年3月4日(金曜日)

1.開会

2.副市長挨拶

3.会長挨拶

4.議事

(報告事項)

・男女共同参画に関する市民意識調査結果について
・東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会提言(令和2年度実績)について
・東村山市第4次男女共同参画基本計画について
・(仮称)男女共同参画都市宣言について

5.その他

6.閉 会

会議録(PDF:516KB)
次第(PDF:88KB)
【資料3】令和4年度東村山市男女共同参画推進審議会 審議内容の流れ(予定)(PDF:295KB)
【資料4】(仮称)男女共同参画都市宣言について(PDF:866KB)
(注記)
【資料1】東村山市男女共同参画に関する市民意識調査結果報告書は、既に公開中のため割愛。
【資料2】東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会提言(令和2年度実績)は、既に公開中のため割愛。

令和2年度

第8期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 令和2年10月23日(金曜日)

1.開 会
2.委嘱状交付
3.市長挨拶 ・副市長挨拶
4.会長・副会長 選任
5.報 告
東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会
提言(令和元年度 実績)
6.その他
7.閉 会

会議録(PDF:263KB)
次第(PDF:81KB)
資料1(PDF:94KB)
資料2(PDF:984KB)

第7期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回

令和2年7月17日(金曜日)
提出資料締切日

(注記)
書面による協議
1.議事
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果について(提言内容の検討)
2.その他

会議録(PDF:577KB)
次第(PDF:80KB)
(注記)
資料「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果」は報告書としてとりまとめ公開するため割愛。

第2回

令和2年8月25日(火曜日)提出資料締切日
令和2年8月28日(金曜日)会長・副会長による協議

(注記)
各委員:書面による協議
会長・副会長:協議
1.議事
東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果についての提言(案)の検討
2.報告
東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果 審議会意見及び回答について

会議録(PDF:316KB)
次第(PDF:90KB)
(注記)
資料1「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果についての提言(案)」は、提言書として公開するため割愛
資料2「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)結果 審議会意見及び回答」は、報告書としてとりまとめ公開するため割愛
資料3「令和2年度第1回東村山市男女共同参画推進審議会 会議録(案)」は第1回会議録として公開中。

令和元年度

第7期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 令和元年6月26日(水曜日)

1.開会
2.議事
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果について(提言内容の検討)
(2)提言書のとりまとめについて
3.閉会

会議録(PDF:473KB)
次第(PDF:63KB)
(注記)資料「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成30年度実績)」は報告書としてとりまとめて公開中
こちらからご覧になれます

第2回 令和元年9月13日(金曜日)

1.開会
2.報告
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果 審議会意見及び回答について
(2)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果 調査票2各課個票(第1回会議の追加資料)について
3.議事
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果についての提言(案)の検討
4.閉会

会議録(PDF:388KB)
次第(PDF:78KB)
女性のための就職支援事業チラシ(PDF:4,579KB)
(注記)
資料1「東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果審議会意見及び回答について」
資料2「東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果 調査票2各課個票(第1回会議の追加資料)」
資料3「東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)結果についての提言(案)の検討」
は報告書として取りまとめて公開中
こちらからご覧になれます

第3回 令和2年2月21日(金曜日)

1.開会
2.報告
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況年次報告および審議会提言(平成30年度実績)報告書について
(2)平成31年度・令和元年度事業実績及び令和2年度事業について
(3)第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成31年度・令和元年度実績)の流れについて

会議録(PDF:380KB)
次第(PDF:92KB)
資料2(PDF:195KB)
資料3(PDF:95KB)
資料4(PDF:49KB)
(注記)
資料1の報告書はこちらからご覧いただけます。

平成30年度

第7期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 平成30年10月12日(金曜日)

1.開会
2.委嘱状交付
3.市長挨拶
4.新旧委員挨拶
5.会長・副会長選出
6.報告
(1)第3次男女共同参画推進進捗状況年次報告および審議会提言(平成29年度実績)
7.閉会

会議録(PDF:239KB)
次第(PDF:61KB)
資料1(PDF:89KB)
資料2(PDF:281KB)

第2回

平成31年2月22日(金曜日)

1.開会
2.報告
(1)平成30年度男女共同参画推進関連事業について
(2)平成31年度男女共同参画推進関連事業について(予定)
(3)第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成30年度実績)の流れ(予定)について
3.閉会

会議録(PDF:234KB)
次第(PDF:59KB)
資料1(PDF:153KB)
資料2(PDF:76KB)
資料3(PDF:62KB)

第6期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 平成30年5月18日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)平成30年度 男女共同参画推進関連事業について
(2)平成29年度 第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査について
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:321KB)
次第(PDF:58KB)
資料1(PDF:106KB)
資料2(PDF:228KB)
資料3-1(PDF:348KB)
資料3-2(PDF:161KB)

第2回 平成30年7月20日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)東村山市第3次男女共同参画基本計画進捗状況(平成29年度実績)結果について(提言内容の検討)
(2)提言書のとりまとめについて
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:476KB)
次第(PDF:64KB)
(注記)資料「第3次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成29年度実績)」は、報告書として取りまとめ公開中
こちらからご覧になれます

平成29年度

第6期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回

平成29年5月26日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶   
3.議事
(1)平成29年度事業について
(2)東村山市第2次男女共同参画基本計画年次報告(平成28年度実績)について
4.その他    
5.閉会     

会議録(PDF:285KB)
次第(PDF:55KB)
資料1(PDF:101KB)
資料2(PDF:280KB)
資料3(PDF:153KB)
資料4-1(PDF:360KB)
資料4-2(PDF:694KB)

第2回

平成29年7月14日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶   
3.議事
東村山市第2次男女共同参画基本計画年次報告(平成28年度実績)について
4.その他    
5.閉会     

会議録(PDF:396KB)
次第(PDF:56KB)
(注記)資料1は進捗状況調査、資料2は進捗状況年次報告書(案)のため割愛

第3回 平成30年3月23日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)平成29年度の実績報告
(2)平成30年度の事業予定
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:391KB)
次第(PDF:50KB)
資料1(PDF:196KB)
資料2(PDF:103KB)
資料3(PDF:57KB)

平成28年度

第5期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 平成28年4月28日(木曜日)

1.開会
2.諮問
3.市長挨拶
4.議事
(1)第3次男女共同参画基本計画の策定について
(2)男女共同参画基本計画進捗状況調査(平成27年度実績)について
5.その他
6.閉会

会議録(PDF:215KB)
諮問書(PDF:77KB)
次第(PDF:57KB)
資料1(PDF:846KB)

第2回 平成28年5月16日(月曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)第3次男女共同参画基本計画の策定について
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:337KB)
次第(PDF:52KB)
資料1(PDF:107KB)
参考資料(PDF:182KB)
(注記)資料2は平成26年度審議会提言のため割愛

第3回 平成28年6月24日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)第3次男女共同参画基本計画「体系(案)」「目標毎の基本的な考え方(案)」について
(2)第3次男女共同参画基本計画 重点事業について
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:371KB)
次第(PDF:57KB)
資料1(PDF:394KB)
資料2(PDF:281KB)
資料3(PDF:112KB)
資料4(PDF:194KB)
資料5(PDF:81KB)
(注記)資料6・8は進捗状況調査、資料7は各委員の追加要望資料のため割愛

第4回 平成28年7月19日(火曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)第3次男女共同参画基本計画「体系(案)」「目標毎の基本的な考え方(案)」の確定について
(2)第3次男女共同参画基本計画 重点事業について
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:373KB)
次第(PDF:58KB)
資料1(PDF:106KB)
資料2(PDF:149KB)
資料3(PDF:193KB)
資料5(PDF:128KB)
(注記)資料4は市民意識調査【概要版】のため割愛

第5回

平成28年9月9日(金曜日)

1.開会
2.会長挨拶
3.議事
(1)「東村山市第3次男女共同参画基本計画の基本的な考え方について(答申案)」の検討
(2)東村山市第2次男女共同参画基本計画進捗状況調査結果(平成24年度から平成28年度実績)について(提言案)」の検討
4.その他
5.閉会

会議録(PDF:362KB)
次第(PDF:64KB)
資料3(PDF:78KB)
(注記)資料1・2は答申案、提言案のため割愛

第6期
開催日 議題等 会議録・資料
第1回 平成28年11月25日(金曜日)

1.開会
2.市長挨拶
3.委嘱状交付
4.会長・副会長選出
5.議事「東村山市男女共同参画推進審議会の傍聴に関する定め」について
6.報告
(1)「東村山市第2次男女共同参画基本計画進捗状況年次報告及び審議会提言(平成24年度から平成28年度実績)」について
(2)「ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査 集計速報」について
(3)「東村山市第3次男女共同参画基本計画(案)」及び対象事業について
7.その他
8.閉会

会議録(PDF:266KB)
次第(PDF:75KB)
資料1(PDF:233KB)
資料2(PDF:91KB)
資料3(PDF:166KB)
資料6-1(PDF:106KB)
資料6-2(PDF:234KB)
資料7(PDF:76KB)
(注記)
資料4は進捗状況年次報告書、
資料5はワーク・ライフ・バランス調査速報版、
のため割愛

第2回 平成29年3月30日(木曜日)

1.開会
2.報告   
(1)「東村山市第3次男女共同参画基本計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果について
(2)「東村山市第3次男女共同参画基本計画」について
(3)「ワーク・ライフ・バランスに関する市内事業所及び従業員の意識・実態調査 報告書」について
3.その他    
4.閉会       

会議録(PDF:309KB)
次第(PDF:69KB)
資料1(PDF:189KB)
資料2(PDF:4,038KB)
資料3(PDF:760KB)
資料4(PDF:60KB)
資料5(PDF:134KB)
(注記)
資料2の3次計画全体版、資料3のワークライフ・バランス調査全体版は割愛

このページに関するお問い合わせ

市民部市民相談・交流課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線 消費生活センター:3311 市民相談係:3312 多文化共生係:3313 男女共同参画推進係:3314)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

市民部市民相談・交流課のページへ