メニュー

地域活性化包括連携協定

更新日:2023年8月29日

地域活性化包括連携連携協定とは

 地域活性化包括連携連携協定とは、福祉・環境・防災・まちづくりなど多岐にわたる政策分野において、市と民間事業者が双方の強みを生かして、課題解決に向けた様々な連携事業を推進することで、より一層の地域の活性化及び市民サービスの向上を図るとともに、市民・市・民間事業者、各々がメリットを得られる「三方良し」となることを目指す取り組みです。

締結状況

東村山市では、次に掲げる民間事業者と連携協定を締結しています。

地域活性化包括連携協定締結一覧
事業者名 締結日 連携項目・予定事業 事業実績

株式会社イトーヨーカ堂及び
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

平成28年5月25日 プレスリリース(PDF:258KB)  事業一覧(PDF:689KB)
第一生命保険株式会社 令和5年1月13日 プレスリリース(PDF:238KB)
日本郵便株式会社 令和5年1月13日 プレスリリース(PDF:233KB)
明治安田生命保険相互会社 令和5年1月13日 プレスリリース(PDF:237KB)
大塚製薬株式会社 令和5年8月28日 プレスリリース(PDF:231KB)
日本生命保険相互会社 令和5年8月29日 プレスリリース(PDF:233KB)

このページに関するお問い合わせ

経営政策部経営改革課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3いきいきプラザ3階

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3002)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

経営政策部経営改革課のページへ