メニュー

相互の持続可能な経営を共同研究し東村山創生を加速化させるための包括連携協定(パーソルテンプスタッフ株式会社×東村山市)

更新日:2023年4月17日

パーソルテンプスタッフ株式会社と包括連携協定を締結しました

 東村山市とパーソルテンプスタッフ株式会社は、平成29年9月8日(金曜)、共同研究により互いの強み・ノウハウを活かし、東村山創生を加速化させ、互いに持続可能な経営を目指した、「相互の持続可能な経営を共同研究し東村山創生を加速化させるための包括連携協定」を締結いたしました。
 今後は、協定に基づき、両者の更なる連携の強化を図り、最適な施策を創出するために共同研究を行っていきます。

協定に基づく連携事項

  1. 働き方改革による新たな就労形態、雇用拡大に関すること
  2. 女性や若者、シニア層の就労機会の拡大に関すること
  3. 創業支援、産業振興に関すること
  4. 少子化対策に関すること
  5. 公有・民有資産の有効活用に関すること
  6. 事務効率の向上に関すること
  7. シティプロモーションに関すること
  8. その他地域社会の活性化・市民サービスの向上・地方創生に関すること

主な連携事業の成果について

人口減少・少子高齢化が進展し、ライフスタイル・価値観なども多様化・高度化・複雑化しているなか、労働者・企業・行政が置かれている状況は目まぐるしく変化しています。
パーソルテンプスタッフ株式会社と東村山市はこうした状況においても、双方の経営の持続可能性を高めるため、包括連携協定の締結を契機に、公民連携による共同研究を進めてきました。
引き続き、この共同研究を通じ、東村山市民・パーソルテンプスタッフ株式会社・東村山市の「三方よし」を実現していきます。

「ジョブシェアセンター」とは、パーソルテンプスタッフ株式会社が運営するオフサイト型の職住近接オフィスで、公民連携による全国初の取り組みとして、平成30年10月4日に東村山市民センター1階に開設しました。

このページに関するお問い合わせ

地域創生部産業振興課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所北庁舎1階)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

地域創生部産業振興課のページへ