更新日:2020年6月11日
東村山市ホームページは、「誰もが支障なくスムーズに利用いただける、必要な情報を探しやすい」ホームページを目指し、行政情報の積極的な受発信やサービスの提供に努めます。 そのため、以下の項目に配慮してページを作成します。
誰もが等しく東村山市ホームページを利用していただけるよう、総務省「みんなの公共サイト運用モデル改訂版(2010年度)」を活用し、日本工業規格「JIS X 8341-3:2010」達成等級AAに準拠しました。
ページデザインを統一し、今どのページを閲覧しているのかわかるように表示(ナビゲーション)、利用する側の視点からのコンテンツ分類をするなど、情報の探しやすさだけでなく、サイト構造や使い方の把握しやすさ等、総合的な使いやすさの向上に努めます。
利用者の皆様の市ホームページへの閲覧の安全性・信頼性確保の観点から、令和2年6月1日より市ホームページの常時SSL化(https化)を実施しております。
常時SSL化(https化)は、インターネット上でやり取りされるデータを暗号化して安全に送受信することにより、「改ざん」や「なりすまし」などを防ぐ仕組みです。
市ホームページでは、これまでもお問い合わせフォームなど個人情報を取り扱うページでは通信内容を暗号化していましたが、常時SSL化により一層のセキュリティ強化を図ることにしました。
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp
なお、従来の【http】のまま市ホームページにアクセスした場合でも、自動的に【https】に切り替えられますが、ブックマーク等に登録されている場合は、新しいURLへの変更をお願いいたします。
常時SSL化に伴い、一部の古い端末やブラウザではページを正しく表示できない場合があります。
また、OSなどのバージョンが古い場合は、最新版へのバージョンアップをお試しください。
市ホームページを引き続き安全にご利用いただくための対応ですので、ご理解をお願いします。
東村山市ホームページを利用される方が、正確かつ最新の情報を取得できるよう、担当部署が直接情報を発信します。また、すべてのページに担当部署の問い合わせ先(電話・メールアドレス)を掲載しています。これは、利用される方が迅速且つ的確に問い合わせができ、直接担当部署が対応することで、満足度の高い情報提供やサービスを実現するためのものです。
東村山市ホームページ(https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp)へのリンクは、原則自由です。リンクを行った場合は、 ホームページ管理者まで、リンク元のURLをご連絡下さい。
リンク元のホームページの内容が、法令や公序良俗に反するおそれがある場合等には、リンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
リンクを設定する際には、「東村山市公式ホームページ」へのリンクである旨を明記してください。また、フレーム内に本ホームページのページを表示させるリンク設定は行わないようお願い致します。
本ホームページ上の文書等の各ファイル及びその内容は、予告なしに変更又は削除する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
東村山市の各課のホームページへのリンクを希望される場合は、それぞれの担当課までお問い合わせください。
市ホームページの特徴的な機能について、利用方法などをまとめました。トップページの各機能についてもこちらからご確認いただけます。
市ホームページ全体に関するご意見は下の入力フォームからお願いします。
ホームページ管理者への入力フォーム
各課のページ内容に関するご意見・お問い合わせは、各詳細ページから直接担当課へお問い合わせください。
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)