メニュー

リオオリンピック陸上日本代表 ウォルシュ・ジュリアン選手が来庁

更新日:2016年11月18日


ウォルシュ・ジュリアン選手(左)と渡部市長

11月17日(木曜)、先日のリオデジャネイロオリンピックに陸上競技400メートル・4×400メートルリレーの日本代表として出場したウォルシュ・ジュリアン選手が来庁され、市長と対談しました。
ウォルシュ選手は野火止小学校から第三中学校へと進学し、現在は東洋大学に在学しています。
小学校時代は「こおり鬼」(鬼ごっこの派生。鬼にタッチされると動けなくなる。)が大好きで「小学校の校庭を走りまくっていました」とのこと!

こおり鬼で鍛えた?脚力で、今年6月には400メートルの日本歴代7位のタイム(45秒35)を記録しリオオリンピック行きを決めましたが、なんと競技歴はたった4年とのこと!!

一緒に来庁された東洋大学陸上競技部の土江寛裕コーチは、ご自身も1990年代後半から日本を代表するスプリンターとして活躍され、北京オリンピックでは銅メダルを獲得した日本男子リレーチームのコーチを務めたすごい方。
そんな土江コーチも太鼓判を押す、伸びしろたっぷりのウォルシュ選手。

2020年東京オリンピックで東村山市出身のメダリストが誕生の予感!?
今後の活躍に期待しましょう!!

なお、この対談の様子は、2017年1月1日号の市報で詳しくお伝えする予定です。

ウォルシュ・ジュリアン選手 略歴


新成人の初々しさも見えたウォルシュ選手

1996年生まれの20歳
東村山市出身(野火止小→第三中)の陸上選手。種目は400メートル。
東洋大学陸上競技部に所属。

高校2年時から本格的に陸上競技をスタートし、わずか4年でオリンピック日本代表の座を得る。
2016年、リオデジャネイロオリンピック出場。

爆発的なスタートダッシュが特徴の、日本陸上界注目の若手選手です。

このページに関するお問い合わせ

経営政策部秘書広報課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線 秘書係:3009 広報広聴係:3008)
  • ファックス:042-393-9669

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

経営政策部秘書広報課のページへ