更新日:2017年8月31日
渡部市長(左)と柳亭こみちさん
8月30日(水曜)、今秋より真打に昇進することが決まった女性落語家・柳亭こみちさんが市役所を訪ねてくれました。
こみちさんは東村山市出身(富士見小→第一中)で、ご結婚されるまで市内にお住まいだったそうです。
大学を卒業し、民間企業に就職をしましたが、ある日たまたま目にした落語に胸を打たれ、いきなり会社を辞めて弟子入り!
前座、二つ目と苦しい修業時代を経て、来る9月21日に目出たく真打に昇進することが決まったそうです。
こみちさんは2児の母でもあり、下のお子さんはまだ1歳とのこと。
子育て真っ最中の働くお母さんでもあります。
結婚をして、子育てをしながら高座にあがる女性落語家はおそらく世界初(ご本人談)では?とのこと!
落語会で最上位の真打に昇進され今後の活躍が期待される柳亭こみちさんに注目です!!
そんな、こみちさんに市民のみなさんへの動画メッセージをお願いしたところ、即席でお噺を披露してくれました!!
落語でおなじみの登場人物「ご隠居」と「はっつぁん」がこみちさんのうわさ話をしている、そんなお噺です。
プロの落語家の話芸を身近に感じる貴重な機会です!是非、音声をONにして耳でも楽しんでください!
東村山市出身
南台小学校に入学、途中6年生の時に新しくできた富士見小に転入、同校を卒業。
中学は第一中学校。高校は渡部市長と同じ都立国分寺高校。
早稲田大学へ進学、同校を卒業後は出版社勤務、落語と出会う。
平成15年、七代目 柳亭 燕路(りゅうてい えんじ)師匠のもとに入門。
平成15年10月には落語協会前座として楽屋入り。
平成18年11月に二ッ目(ふたつめ)にご昇進。
平成29年、真打ちに昇進。
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3 (東村山市役所本庁舎3階)