年月 | 内 容 |
---|---|
令和4年9月 | 東村山駅東口地区市街地総合再生計画策定 |
令和4年5月 | 社会実験マーケットイベント『そらいち東村山』を開催 |
令和4年3月 | 東村山プレイスメイキングマガジンvol.01を刊行 |
令和4年3月 |
東村山駅周辺まちづくり実行プラン策定 |
令和4年3月 | 地区における整備方針や整備手法等をまとめ、今後求められるさまざまな都市機能の誘導や再開発事業等による都市機能の更新等に関して、市街地再生の推進を目的にまとめる。 |
令和3年3月 | 高架下利活用に向けたWebアンケートの集計結果を公表 |
令和2年9月~12月 | 高架下利活用に向けたWebアンケート実施 |
平成29年12月 | 新しい東村山駅舎の外観デザイン案決定 |
平成29年9月 | 新しい東村山駅舎の外観デザイン素案の展示及びアンケート実施 |
平成28年11月 | 「新しい東村山駅舎の外観デザイン」に関する意見や考えの募集 |
平成27年1月 | 西武鉄道株式会社主催「連続立体交差化工事の着工感謝式」開催 |
平成26年12月 | |
平成26年11月 | 東村山駅周辺まちづくり基本計画策定 |
平成26年3月 |
|
平成25年12月 |
|
平成25年4月 | 連続立体交差事業等推進基金創設 |
平成24年12月 |
|
平成24年10月 | 都市計画決定 |
平成24年9月 |
東京都都市計画審議会(諮問・答申) |
平成24年7月 |
東村山市都市計画審議会(答申) |
平成24年6月 |
東村山市都市計画審議会(諮問) |
平成23年10月 |
|
平成23年8月 |
東村山駅周辺整備の方向性策定 |
平成23年5月 |
|
平成23年3月 | 東村山市第4次総合計画の前期基本計画に連続立体交差事業の推進を位置付ける。 |
平成22年11月 |
都市計画素案説明会 |
平成22年2月 |
東村山駅周辺まちづくり基本構想策定 |
平成21年4月 |
新規着工準備採択(都) |
平成21年3月 |
|
平成18年4月 |
多摩地域における都市計画道路の整備方針(第三次事業化計画)策定(都・市) |
平成18年3月 | 東村山市第3次総合計画の後期基本計画に連続立体交差化の推進を位置付ける。 |
平成16年6月 | 踏切対策基本方針策定(都) |
平成12年7月 | 都市計画マスタープラン策定 |