東村山駅周辺まちづくり基本構想
東村山駅周辺まちづくり基本構想 表紙
東村山駅周辺まちづくり基本構想は、市民、事業者、行政がまちづくりの目標を共有し、それぞれが行う様々な具体的なまちづくりが、相互に秩序と連携を持って進めるためのガイドラインとして策定しました。
東村山駅周辺まちづくり基本構想について
- 基本構想の区域:東村山駅周辺約85ヘクタールに、周辺地域を含めた区域
- 基本構想の構成:策定経過、まちづくりの課題、東村山駅周辺の将来像、まちづくり構想、今後の進め方
- 策定までの流れ:地元住民の皆さんで構成するまちづくり協議会を中心に構想案をまとめて、都市計画審議会での審議を経て決定しました。
東村山駅周辺約85ヘクタールに、周辺地域を含めた区域(PDF:1,392KB)
東村山駅周辺まちづくり基本構想ダウンロード
詳細は、下記ファイルをダウンロードしてご覧ください。
東村山駅周辺まちづくり基本構想(PDF:5,635KB)
東村山駅周辺まちづくり基本構想策定までの経緯