メニュー

都市計画道路3・4・11号線沿道の土地利用意向アンケート結果

更新日:2015年3月30日

都市計画道路3・4・11号線沿道の土地利用意向アンケート調査結果がまとまりました

 現在、東京都では、都道226号線(青葉町2丁目)から、さくら通り事業中箇所(久米川町1丁目)までを結ぶ、都市計画道路3・4・11号について、関係権利者様の御協力を得ながら開通に向けて事業を推進しております。
 この16メートルの幅員の道路が整備されることにより交通利便性が高まり、専用戸建て住宅以外のお店やマンションなどの建築物の需要が生まれて来ると考えられます。
 そこで市では、この都市計画道路の整備に合わせ、「土地利用の制限を緩和しつつも、良好な住環境が守られる地区のルールとして何が必要なのか」を検討するため、沿道の土地所有者の皆様のお考えをお聞きしました。
 アンケートにご回答いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。

調査概要

調査概要
実施時期 平成26年12月1日から平成27年1月19日(最終の回収日)
対象者 都市計画道路3・4・11号線(都道226号線からさくら通り事業中箇所まで)の道路端から概ね20メートルの範囲に土地を所有している方(128名)
調査方法 郵送による配付、回収
調査票配付数 128票
転居先不明の事由により不達扱いになった数 1票
調査票回収数 61票
回収率 48.0%

都市計画道路3・4・11号線沿道の土地利用アンケート調査集計報告書

アンケート調査集計報告書のダウンロードはこちらになります。

このページに関するお問い合わせ

まちづくり部都市計画・住宅課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111 (内線3711~3713)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

まちづくり部都市計画・住宅課のページへ