メニュー

第11回 平成20年8月 富士見公民館 開催報告

更新日:2014年1月20日

第11回タウンミーティングの写真

8月16日(土曜)、富士見文化センター(富士見公民館)を会場に市民の皆さんと市長との対話集会を開催しました。約40名の方が参加され、「審議会などへの市民の参画」「みんなのひろば(市報紙面)応募記事の掲載回数」「これまでのタウンミーティングで回答した内容の検討結果」「富士見町地域の集合住宅建て替え問題」「建ペイ率、容積率の引き上げについて」「第8保育園の指定管理と選定問題」「落ち葉の堆肥活用」「隣接東京街道団地の跡地利用内容について」などのご意見ご質問がありました。また、意見カードの中からは、「国立精神神経センター(小平市小川東町)の運営情報」「樹木伐採と子どもの情操教育」「燃やせないごみの収集回数」「公民館の無料化と利用区分」「コミュニティバスの運行予定」「市の財政状況」などのご意見について、市長から市の計画、考え方、現況などをお話いたしました。

記録集

なお、「記録集」はホームページほか、図書館・公民館・ふるさと歴史館・市役所情報コーナー・各ふれあいセンターでご覧いただけます。(設置に少々お時間がかかることがあります。ご了承ください)

このページに関するお問い合わせ

市民部市民協働課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線:計画調整担当 3309、協働運営係 3310)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

市民部市民協働課のページへ