更新日:2014年1月20日
11月22日(土曜)、多摩湖ふれあいセンターを会場に市民の皆さんと市長との対話集会を開催しました。
今回から2巡目のタウンミーティングに入りました事から、休憩後の20分間は“意見カードで複数のご意見をいただいたテーマについて会場の皆さんと話し合う時間”を設け、市民の皆さんとより深く対話が行えるように内容を一部リニューアルして進行しました。約30名の方が参加され、「タウンミーティングを13町で実施した感想」「西口再開発工事終了後の展望について」「開かれた行財政改革の実施を」「3・4・11号線について」「コミュニケーション支援事業について」「学校施設の耐震工事の進捗状況」「災害用井戸の配置状況」などのご意見ご質問がありました。 休憩後、20分間は意見カードの中で複数のご意見が寄せられました「自治会の活性化」「市の財政状況」について会場の皆さんと意見交換を行い、最後の30分間は意見カードの中から、「公民館の使用料」「多摩湖町の保存樹林について」「市報を用いて財政状況の発信を」「市議会のあり方」などのご意見に対して、市の計画、考え方、現況などをお話いたしました。
なお、「記録集」はホームページほか、図書館・公民館・ふるさと歴史館・市役所情報コーナー・各ふれあいセンターでご覧いただけます。(設置に少々お時間がかかることがあります。ご了承ください)
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3