メニュー

第9回 平成20年6月 美住リサイクルショップ 開催報告

更新日:2014年1月20日

第9回タウンミーティングの写真

市民の皆さんと市長が直接対話を行う「第9回タウンミーティング」を6月21日(土曜)美住リサイクルショップ(夢ハウス)にて開催しました。小雨の降る中、約30名の方が参加され、「近隣騒音の問題」「行政内部で検討した内容を市民に説明してほしい」「グリーンバスを美住町へ」「議会で白熱した議論を」「市長のリーダーシップで市のビジョン実現を」「義務教育の重要性」「市の職員は緊張感、迅速性を発揮せよ」「学童クラブに入所できない子供たちの放課後対策」「 行政内各部ごとの目標と達成責任を明確に」「後期高齢者医療制度の実施後の実態はどうか」などのご意見やご提言がありました。また、意見カードの中からは、「就学前の子育て支援」「蛍が育つ環境づくり」「公民館の有料化について」「女性センター(男女共同参画センター)の設置を」「小・中学校の耐震補強状況」「5年、10年後の東村山のすがた」などのご意見について、市の計画、現状、市長の考えをお話しました。

記録集

なお、「記録集」はホームページほか、図書館・公民館・ふるさと歴史館・市役所情報コーナー・各ふれあいセンターでご覧いただけます。(設置に少々お時間がかかることがあります。ご了承ください)

このページに関するお問い合わせ

市民部市民協働課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線:計画調整担当 3309、協働運営係 3310)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

市民部市民協働課のページへ