第32回 平成22年5月 富士見公民館 開催報告
更新日:2014年1月20日
第32回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時:5月16日(日曜) 午前10時から正午
会場:富士見公民館(フラットホール)
参加者:23名
会場での主なご意見ご質問は以下の内容です。
詳しくは「第32回記録集(要約)」をご覧下さい。
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
- もっと東村山市の観光資源をPRしよう
- 久米川駅のバリアフリー化
- 久米川駅の南北間の通行を安全に
- 災害対策の見直しを
- 市長への手紙・メールの内容を公開してもらえないか
- 監査委員からの指摘事項について
- 部の組織目標の見直しを
- 市民にわかりやすい財務書類の公開説明を
- 市税・国民健康保険税の徴収率の向上対策を
明日を拓く(ひらく)豊かな心と、創造力を育てるまち
- 大人数収容可能なホールを作って欲しい
- 待機児童の解消について
- 認可外保育園に預けている家庭への補助を など
記録集
第32回記録集(要約)(PDF:617KB)