第43回 平成23年5月 秋水園ふれあいセンター 開催報告
更新日:2014年2月8日
第43回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時:平成23年5月21日(土曜) 午前10時から正午
会場:秋水園ふれあいセンター
参加者:32名
会場での主なご意見ご質問は以下の内容です。
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち
- 発達障がい児への支援体制について
- 野良猫の去勢手術に補助を
- 発達障がい児への理解と支援を
- 待機児童の解消について
みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち
- 地域の防災対策(地域懇談会)に支援を
- 災害時の障がい者対応について
- 沢の堀を遊歩道に
- 災害対策について
- 市内の緑の保全を
- 秋津町内の道路問題について
- 秋津駅周辺のまちづくりについて
- 柳瀬川周辺の冠水について
- 3・4・35号東村山所沢線について
- 市の人事給与制度について
- 新秋津駅前の時計の修理を
対話集会の記録
タウンミーティング記録集(平成23年5月)(PDF:896KB)