第79回 平成26年5月 富士見公民館 開催報告
更新日:2014年6月30日
第79回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時:平成26年5月17日(土曜) 午前10時から正午
会場:富士見公民館
参加者:18名
会場での主なご意見ご質問は以下の内容です。
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
- コミュニティ・ゾーン対策の推進を
- 空堀川の水質改善を
- 西武多摩湖線に架かる跨線橋の整備を
- 文化の充実したまちづくりを
- 江戸街道の安全対策を
- タウンミーティングについて
- 市の発行物の活用を
みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち
- 南台公園の整備について
- 野火止用水沿いの不法占拠の解消を
- 災害時の対策について
みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち
- 前立腺がんの検診に補助を
- 市民バスの利用について
- 自治会の連合化の推進を
対話集会の記録
タウンミーティング記録集(平成26年5月)(PDF:886KB)