第108回 平成29年2月 富士見公民館 開催報告
更新日:2017年5月31日
第108回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時 平成29年2月25日(土曜) 午前10時から正午
会場 富士見公民館
参加者 34名
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち
- 子育て支援について
- 保育園の待機児解消について
- 保育所の利用申込みについて
- 健康診査の項目を増やして
- 介護保険制度について
みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち
- 富士見町地域における景観の保全を
- 公園の利用案内について
- 南台公園の整備について
- 防犯街路灯について
- 防災対策について
- 人口減少対策について
- コミュニティバスについて
- 西武多摩湖線に架かる跨線橋について
- 野火止用水に架かる橋の管理について
- 市内の住宅建造物について
対話集会の記録
タウンミーティング記録集(平成29年2月)(PDF:852KB)