メニュー

第109回 平成29年4月栄町ふれあいセンター 開催報告

更新日:2017年6月21日

第109回タウンミーティングの様子


第109回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。

日時 平成29年4月15日(土曜) 午前10時から正午
会場 栄町ふれあいセンター
参加者 25名

テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。

みんなで支え助け合う、健やかにいきいきと暮らせるまち

  • 健康長寿の取り組みについて
  • 介護保険制度について
  • 障害者差別解消法について
  • 障害者スポーツの推進を
  • 老人クラブへの活動支援について
  • 地域猫活動団体補助金の充実を

みんなが楽しく学び、豊かな心を育むまち

  • 中学校の部活動について

みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち

  • 防犯街路灯について
  • 防災行政無線について

みんなが快適に暮らせる、活力と魅力にあふれたまち

  • 都市計画道路について
  • 3-4-27号線(さくら通り)について
  • 市内の道路整備について
  • 空堀川沿いの側道整備を
  • 萩山町地域におけるゾーン30の設置について
  • 市の財政について
  • 若い世代からの意見聴収について
  • 行政事務に人工知能の活用を

対話集会の記録

このページに関するお問い合わせ

市民部市民協働課

〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3

  • 電話:市役所代表:042-393-5111(内線:計画調整担当 3309、協働運営係 3310)
  • ファックス:042-393-6846

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

市民部市民協働課のページへ