第118回 平成30年5月 秋水園ふれあいセンター 開催報告
更新日:2022年2月25日
第118回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催いたしました。
日時 平成30年5月19日(土曜) 午前10時から正午
会場 秋水園ふれあいセンター
参加者 31名
テーマ別のご意見・ご質問の要旨は以下のとおりです。
- 2020東京オリンピック・パラリンピックにおけるホストタウンとは
- 自治会等の苦情への対応について
- 老人会の定員について
みんなでつくる安全・安心とうるおいを実感できるまち
- 「沢の堀」の整備について
- 秋津駅・新秋津駅周辺の環境美化について
- 秋水園のあり方検討について
- 善意のごみ分別への援助を
- 新潟女児事件を受けての対策は
- 防犯カメラに対する条例を
- 秋津町の交通標識について
- 雨水の排水対策を
- グリーンバスのダイヤと路線について
- 市民の広報紙投稿への、市長の考えは
- 秋水園ふれあいセンターに駐車場を
- 秋水園ふれあいセンターの利用優遇について
- 都市計画道路3-4-27号線の開通時期について
- 不在者投票所の増設を
対話集会の記録
第118回タウンミーティング記録集(平成30年5月)(PDF:766KB)