第144回 令和3年10月 秋津公民館 開催報告
更新日:2022年2月25日
第144回タウンミーティング「市民と市長の対話集会」を開催しました。
日時:令和3年10月2日(土曜)午前10時から正午
会場:秋津公民館(フラットルーム)
参加者:9名
テーマ別のご意見・ご要望の要旨は以下のとおりです
ご意見・ご要望は第5次総合計画の基本目標に沿って振り分けています。
- 秋津町の狭隘な道について
- 「秋津町3丁目」交差点の交通改善について
- 諏訪町から久米川辻にいたる道路の安全対策について
- 地域経済活性化にPayPayを選んだ理由
- 児童クラブの指導員や学校の教員のPCR検査について
- 市民全体が楽しめるイベントを
- 秋津町4丁目付近にもコミュニティバスを走らせてほしい
- 秋津町3丁目付近の公共交通について
- 秋津駅の人流の整理について
- 諏訪町2丁目市民の災害時の避難について
- 防災ナビアプリをパソコンでも使えるようにしてほしい
- 高齢者・障がい者の災害時の避難について
対話集会の記録
第144回タウンミーティング記録集(令和3年10月)(PDF:917KB)