更新日:2013年7月29日
東村山市では、東京都市長会等を通じた職員派遣の要請に応える為、被災地自治体への職員派遣を行っています。
岩手県大槌町
1名(企画政策課職員)
平成23年4月28日から平成23年5月3日(6日間)
避難所運営支援業務など
岩手県釜石市
2名(総務課・市民課職員)
平成23年5月6日から平成23年5月11日(6日間)
避難所運営支援業務など
宮城県教育庁教職員課分室
1名(庶務課職員)
平成23年5月9日から平成23年5月22日(14日間)
東京都より派遣される市区町村立学校教職員の管理業務など
岩手県釜石市
2名(生活福祉課・子ども総務課職員)
平成23年5月26日から平成23年5月31日(6日間)
避難所運営支援業務など
宮城県石巻市
1名(健康課職員)
平成23年6月13日から平成23年6月18日(6日間)
家庭訪問による健康状況や生活状況の把握
岩手県釜石市
2名(ごみ減量推進課・道路管理課職員)
平成23年6月17日から平成23年6月24日(8日間)
避難所運営支援業務など
宮城県仙台市
1名(議会事務局職員)
平成23年7月11日から平成23年7月15日(5日間)
り災証明書発行に伴う現地調査、内部事務等
岩手県釜石市
2名(情報システム課・防災安全課職員)
平成23年7月21日から平成23年7月29日(9日間)
避難所運営支援業務など
福島県いわき市
1名(指導室職員)
平成23年7月24日から平成23年7月31日(8日間)
り災証明書発行に伴う現地調査、内部事務等
宮城県気仙沼市
1名(選挙管理委員会事務局職員)
平成23年11月2日から平成23年11月14日(13日間)
宮城県議会議員選挙に伴う期日前投票、不在者投票、開票事務
今後の予定
今後も被災地からの要請に基づき人的支援を行っていく予定です。
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3