更新日:2018年12月21日
住所 東村山市諏訪町1丁目6番地3、電話 042-396-3800
交通 東村山駅西口より北へ徒歩8分
将来博物館等に関わる人材の育成を目的に、主に人文系の社会教育施設に就業することを目指す学生に対して博物館実習を実施します。
実習生は次の条件をすべて満たす者とします。
(注記)車での通勤は認めておりません。
数名(6人程度)
実習期間:2019年7月24日(水曜)から8月10日(土曜)までのうち12日間
(注記)館の都合により、上記日程の開始または終了が前後する場合もあります。
実習時間:午前9時から午後4時
2019年1月5日(土曜)から3月31日(日曜)までの募集期間中に、「博物館実習申込書」(様式第1号)に記入の上、東村山ふるさと歴史館文化財係宛て「博物館実習申込書在中」と明記し郵送または直接持参してください。
申込書に基づき選考を行い、実習者には6月初旬ごろに書面で決定の旨を通知します。連絡を受けた実習者は、速やかに大学担当者に決定の旨を伝え、大学ごとの博物館実習の手続きを進めてください。
決定通知に同封して事前実習説明会の日時、事前課題等を明記した通知書を送付します。通知書の内容を確認し、6月中旬以降に行う事前実習説明会に必ずご参加ください。
(注記)都合により、どうしても出席できない場合は代替日を調整します。
当館では、実習の評価はいたしませんのでご了承ください。実習謝礼等の取り扱いにつきましては、お問い合わせください。
東村山ふるさと歴史館 文化財係
住所 〒189-0021 東京都東村山市諏訪町1丁目6番地3
電話:042-396-3800
(注記)受付時間:休館日を除く 午前9時30分から午後5時
Eメール:furusato@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp