メニュー

公民館利用に関するアンケート調査結果について

更新日:2022年7月15日

 今後、公民館施設の更新期を迎えるにあたり、東村山市第5次行財政改革大綱・第1次実行プログラムに「公民館の役割・機能の整理」を掲げ、社会教育・生涯学習拠点に求められる機能や役割を整理し、今後の方向性を検討することとしています。
 これまでの利用実態に加え、広く市民の皆様のニーズや今後の施設利用の方向性等をお聞きしたうえで検討していくため、本アンケートを実施いたしました。

アンケート調査結果

【 実施期間 】 令和3年11月2日(火曜)から12月10日(金曜)

公民館のご案内

 公民館は、社会教育・生涯学習のための講座や公演などの開催による学習機会を得る場、あるいは、市民の皆さんが心豊かに暮らしていくための学びや文化活動を自主的に行うサークルや活動団体の活動の場としてご利用いただいています。
 現在の公民館での事業・活動についてはこちらをご覧ください。

問い合わせ先

東村山市教育委員会 教育部公民館(中央公民館)
電話:042-395-7511
Mail:kominkan@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp

このページに関するお問い合わせ

教育部公民館

〒189-0014 東村山市本町2丁目33番地2

  • 電話:直通:042-395-7511
  • ファックス:042-395-7515

この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)

教育部公民館のページへ