このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

  • くらしの情報
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉・医療
  • 施設・窓口案内
  • 市政情報
  • 東村山の楽しみ方

サイトメニューここまで

本文ここから

むらのわ【リニューアル】

更新日:2023年9月15日


むらのわ vol.6

(注記)掲載情報は発行時点のもので、最新情報ではない場合があります。あらかじめご了承の上、ご利用ください。

「むらのわ」とは

東村山で幾重にも重なる「わ」を伝える冊子として、東村山の魅力がたくさん詰まった一冊になっています。

「むらのわ」は、第6号から大幅リニューアル!
地域ライター活動を行う「東村山編集室」の皆さんと一緒に、ささやかだけど日常に色を添えてくれるような、まちのいいとこ探しを始めました。
ページ数も増え、読み応えのある内容になっています。ぜひご覧ください。

主な配布場所(9月中旬に配架予定となります。)

配布冊数に限りがあります。在庫が無い場合や遠方の方は、下記バックナンバーのPDFデータをダウンロードしご利用ください。

インスタグラムアカウントの開設


アカウント名:muranowa_hgm

この度、インスタグラムアカウントを開設しました。

近所のお店、名もない名所、いつもの散歩道。
変わりゆく風景と、変わらないもの。

まちのいいところを、市が認定した「東村山編集室」の地域ライターがお伝えしていきます。

バックナンバーのPDFダウンロードと印刷は下記をご利用ください

注意)掲載情報は発行当時のもので最新情報ではありません。あらかじめご了承の上ご利用ください。

むらのわ vol.5 特集「暮らしを支える、まちの仕事場へ」(2023年2月発行)

むらのわ vol.4 特集「この度、自分事業はじめました。」(2022年3月発行)

むらのわ vol.3 特集「新しい働き方と、自分らしい生き方」(2021年3月発行) 

むらのわ vol.2 特集「ママもパパも楽しい!外あそびのススメ」(2020年3月発行) 

むらのわ 創刊号 特集「わたしのとっておきの場所」(2019年3月発行)

「るるぶ特別編集 東村山」はこちらをご参照ください。

るるぶ特別編集 東村山のページ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページに関するお問い合わせ

地域創生部産業振興課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3(東村山市役所本庁舎4階)
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3202、3203)  ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
地域創生部産業振興課のページへ

本文ここまで


以下フッターです。
東村山市役所 〒189-8501 東京都東村山市本町1丁目2番地3 電話:042-393-5111(代表)

市役所への交通アクセス 窓口開設時間

Copyright © Higashimurayama City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る