【動画】豆腐とえびの揚げ餃子
更新日:2020年8月24日
豆腐とえびの揚げ餃子は、豆腐も入るので、ヘルシーです。えびのプリプリした食感も楽しめて、人気のメニューです。
材料(4人分)
・豚ひき肉 100g
・塩 小さじ1/4
・こしょう 少々
・にんにく 1/2かけ
・しょうが 1/2かけ
・むきえび 40g
・木綿豆腐 40g
・キャベツ 90g
・ニラ 15g
・しょうゆ 小さじ1
・片栗粉 小さじ1
・ごま油 小さじ1/2
・餃子の皮 12枚(市販もの)
・小麦粉 小さじ2
・水 小さじ1
・揚げ油 適量
作り方
1 木綿豆腐はザルにあけて水気をきり、つぶす。
2 むきえびは下茹でしてみじん切りにする。
3 野菜はそれぞれよく洗う。
にんにく、しょうが、キャベツ、ニラは、みじん切りにする。
4 餃子の具を作る。
ボールに豚ひき肉、塩、こしょうを入れてよくねる。つぶした豆腐とえび、にんにく、
しょうが、キャベツ、ニラ、しょうゆ、片栗粉、ごま油を入れてよく混ぜ合わせる。
5 小麦粉と水を混ぜてのりを作る。
6 餃子の具を12等分して、餃子の皮に具をのせ、ふちにのりを付け、ひだを付けながら包む。
7 180度(油の中に菜箸を入れた際、全体から大きな泡が勢いよくでる)の油で8分程度揚げる。
8 餃子がきつね色になったら完成。
このページに関するお問い合わせ
教育部学務課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3421~3426)
ファックス:042-397-5431
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部学務課のページへ
