【動画】さわらのごまみそ焼き
更新日:2020年11月13日
漬け込むだけの簡単メニューです。鮭や白身魚でもおいしく作ることができます。
材料(4人分)
・さわら 50グラム4切れ
・酒 小さじ1
・しょうゆ 小さじ1
・砂糖 大さじ1と1/4
・みりん 小さじ1
・赤みそ 大さじ1
・長ねぎ 5グラム
・白すりごま 小さじ2
作り方
1 長ねぎは洗って、みじん切りにする。
2 漬け込みダレを作る。
酒、しょうゆ、砂糖、みりん、赤みそ、長ねぎ、白すりごまをよく混ぜ合わせる。
3 漬け込みダレにさわらを10分ほど漬け込む。
4 180度のオーブンまたはグリルで15分程度焼く。
5 焼き色がついたら完成。
(注記)焦げやすいので注意する。
このページに関するお問い合わせ
教育部学務課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線3421~3426)
ファックス:042-397-5431
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部学務課のページへ
