【動画】ツナ大豆
更新日:2020年8月24日
ツナ大豆は、中学校給食のレシピです。たんぱく質が豊富で、ご飯とよく合います。
材料(4人分)
・オイルツナ 80g
・大豆水煮 40g
・にんじん 30g
・しょうゆ 大さじ1
・酒 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうが 少々
・サラダ油 大さじ1/2
作り方
1 大豆の水煮は粗みじん切りにする。
2 野菜はそれぞれよく洗う。
にんじんは、皮をむいて千切りにする。しょうがは、皮をむいてみじん切りにする。
3 オイルツナは、油をきってほぐしておく。
4 あたためたフライパンに油をひき、しょうがを炒める。にんじんを入れ炒める。
5 にんじんに火が通ったら、大豆を入れる。
6 最後にツナを入れて少し炒めて完成。
このページに関するお問い合わせ
教育部学務課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線 学務係:3804、給食係:3805、施設係:3806、環境整備係:3836・3837)
ファックス:042-397-5431
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部学務課のページへ
