ふるさとアルバム
私たちのまち東村山には 下宅部遺跡で代表されるように、旧石器時代からの歴史があります。そして、その歴史は古代・中世・近世・近代・現代へと綿々とつなげられてきました。
その歴史あるまち東村山は、昭和39年4月1日に市制施行しました。21世紀を迎え、高度経済成長期より歩んで来た東村山の思い出をアルバムにしてみました。
どうぞ、ご覧下さい。
- 昭和39年
- 昭和40年
- 昭和41年
- 昭和42年
- 昭和43年
- 昭和44年
- 昭和45年
- 昭和46年
- 昭和47年
- 昭和48年
- 昭和49年
- 昭和50年
- 昭和51年
- 昭和52年
- 昭和53年
- 昭和54年
- 昭和55年
- 昭和56年
- 昭和57年
- 昭和58年
- 昭和59年
- 昭和60年
- 昭和61年
- 昭和62年
- 昭和63年
- 平成元年
- 平成2年
- 平成3年
- 平成4年
- 平成5年
- 平成6年
- 平成7年
- 平成8年
- 平成9年
- 平成10年
- 平成11年
- 平成12年
平成12年以降の写真
平成12年度より「大好き東村山写真コンクール」が開催され、東村山市内の風景やお気に入りの場所、楽しい催しや出来事などの写真の応募が行なわれています。
平成12年度以降の写真はこちらをご覧ください。
