市立公園の公民連携に関する事業者サウンディングのための説明会の実施
更新日:2021年3月31日
市立公園の公民連携に関する事業者サウンディングのための説明会を実施します
現在、市立公園は、使われていない公園の増加等さまざまな課題を抱えています。これらの課題を解決し、地域の現状や利用者のニーズを踏まえた公園管理を行っていくために、市では、市立公園管理のあり方の検討を行いました。また、今後の市立公園管理の手法として、すべての市立公園を対象としたスケールメリットを活かし、市民の皆さんとの協働を推進しながら公園管理を行う地域連携推進型指定管理者制度(東村山市版指定管理者制度)の実施に向けて検討を進めています。
今後、同制度の公募に向けて制度内容をより深めるための事業者サウンディングの実施を予定しています。それに伴い、現在検討を進めている制度の概要説明を行います。
日時
4月23日(金曜)午後2時15分から5時(30分前から受付開始)
場所
東村山駅西口サンパルネ内「コンベンションホール」(ワンズタワー2階)
住所:東村山市野口町1丁目46番地
対象
東村山市市立公園における指定管理者に参画を検討している法人又は法人のグループを対象とします。
申込
電話又はEメールで4月1日(木曜)から15日(木曜)にみどりと公園課(midori@m01.city.higashimurayama.tokyo.jp)へ
(注記)
★サウンディングは別途実施を予定しています。
このページに関するお問い合わせ
まちづくり部みどりと公園課
〒189-8501 東村山市本町1丁目2番地3
電話:市役所代表:042-393-5111(内線2742・2743)
ファックス:042-393-6846
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
まちづくり部みどりと公園課のページへ
