スポーツ体験教室等
更新日:2020年12月10日
令和2年のスポーツ体験教室
ジュニア育成地域推進事業
最新技術の練習法やメンタル面の強化を各種目トップの指導者から学べます。
トップリーグ選手の技術や迫力のあるプレーを目の前で体験することができます。
主催:東京都、(公財)東京都体育協会、(公社)東村山市体育協会
種目:サッカー・少年軟式野球・バレーボール・ソフトテニス・ミニバスケットボール・硬式テニス
指導者:著名指導者等(現役プロ野球選手、元全日本メンタルコーチ、現役トップリーグ監督、トレーニングコーチ)
場所:運動公園テニスコート、市民スポーツセンター等
対象:市内在住・在学の小中学生及び高校生
参加費:無料
(注記)詳細については、下記東村山市体育協会ホームページをご覧ください
問い合わせ:(公社)東村山市体育協会(電話:042-397-1212)
シニアスポーツ振興事業
スポーツ教室事業
- 免疫力アップ
内容:自宅でできる筋力トレーニングやストレッチなどを中心に正しい体の動かし方を学びます。
(1)月曜日コース
日時:11月30日から12月21日の毎週月曜日(全4回)
9時30分から10時45分
(2)木曜日コース
日時:11月19日から12月10日の毎週木曜日(全4回)
午後1時30分から午後2時45分
場所:スポーツセンター第1体育室及び第2体育室
定員:各コース35名
(注記)申込みできるのはどちらか1コースのみ
- スイミング
(1)はじめてスイミング(初心者)
(2)ゆっくりスイミング(初級)
日時:11月19日から12月10日の毎週木曜日(全4回)
10時50分から正午(スイミング(1)(2)共通)
場所:スポーツセンター屋内プール
定員:スイミング(1)(2)ともに10名
(注記)希望のコースを明記してください
対象:(免疫力アップ・スイミング共通) 市内在住・在勤・在学の方
申込:往復はがきに必要事項と特記事項を明記し、10月23日(消印有効)までに、公益社団法人東村山市体育協会(〒189-0003久米川町3-30-5スポーツセンター内)へ
特記事項:年齢、緊急連絡先、在勤の方は勤務先名称
(注記)応募者多数の場合は抽選
(注記)定員に満たない場合は11月4日から電話で受付(先着順)
(注記)お子さんの同伴はできません
問い合わせ:公益社団法人東村山市体育協会
電話397-1212
- ソフトテニス教室
初めての方から経験者までが楽しめる教室です。
初めての方はソフトテニスの楽しさを肌で感じ、経験者についてはスキルアップを目指しましょう。
- 日時:令和3年1月31日から2月28日の毎週日曜日(全5回)午前9時30分から午後0時45分
- 場所:東村山市運動公園(東村山市恩多町1丁目51番地1)
- 対象:市内在住・在学の小学5年生、6年生又は高校生以上の方
- 講師:東村山市ソフトテニス連盟
- 持ち物:運動のできる服装・テニスラケット (注記)テニスラケットがない場合は貸出し可
- 費用:小学5年生及び6年生 500円、高校生以上 1,500円(保険代ほか)
- 申込み方法:令和3年1月8日(金曜)までに、任意の用紙に住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、学校名、電話番号、緊急連絡先を明記し、ファックスまたは直接、公益社団法人東村山市体育協会(FAX:042-398-5543 ・ 久米川町3-30-5 市民スポーツセンター内)へ
- 問い合わせ:東村山市ソフトテニス連盟 北山 電話:042-332-5693
関連情報
スポーツ体験教室等は、公益社団法人東村山市体育協会の事業です。
お問い合わせは以下までお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
公益社団法人 東村山市体育協会
189-0003 東村山市久米川町3丁目30番地5 市民スポーツセンター内
電話:042-397-1212
