廻田公民館『サークル紹介』コーナーのご案内
更新日:2022年9月13日
廻田公民館『サークル紹介』コーナーの設置
この度、廻田公民館は開館30周年を迎える事となりました。
そこで日頃から定期的にご利用くださっている、登録団体の皆様の活動状況等を発信する場として、『サークル紹介』コーナーを設ける事と致しました。
広く原稿を募集して、皆様の日頃の活動のご様子や楽しい生の声を市民の方にお届けできればと考えております。
『サークル紹介』掲示場所
廻田公民館内のホール壁面掲示板
(名称:サークル紹介コーナー)
各種要件
▼掲載できる団体▼
廻田公民館の登録団体であること
▼掲載期間▼
最長6か月。
なお期間内は「今月の活動報告」「今後の予定」「季節の写真」など時期や目的に合わせ、自由に原稿を入れ替えることができます。
提出方法と原稿用紙について
窓口提出
作成した原稿を、廻田公民館窓口までご提出ください。
原稿用紙
(注記)尚、原稿用紙につきましては、統一とさせていただきます。上記のPDFまたはワードデータをダウンロードしていただくか、窓口にてお受け取り下さい。
記入方法
- 団体名、活動日、募集のあり・なしのご記入をお願いします。
- 連絡者と連絡先は掲示されることをご了承のうえ、必要に応じてご記入ください。
- 掲示期間は窓口にて職員が記入させていただきます。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
このページに関するお問い合わせ
教育部公民館
〒189-0014 東村山市本町2丁目33番地2
電話:直通:042-395-7511
ファックス:042-395-7515
この担当課にメールを送る(新規ウィンドウを開きます)
教育部公民館のページへ
